TVでた蔵トップ>> キーワード

「KAMI CHARISMA」 のテレビ露出情報

夏のお疲れ髪をケアするために訪れたのはヘアーサロン「MINX 銀座店」。今回プロのテクニックを教えてくれるのが美容師の八木さん。サロンで体験できるサービスを実際に受けてもらい、その中から自宅でもマネできるポイントを紹介。広がり、パサつき、アホ毛が気になる高田さんの髪を洗髪。髪の毛の栄養分が抜けてしまうため、お湯は38℃くらいのぬるめに設定し、長く予洗いするのがよい。シャンプーは摩擦で傷まないように手で泡立ててから全体に馴染ませ、頭皮を洗う。すすぐ時は、頭皮から泡を洗い流すことが大事。続いて炭酸シャンプーで頭皮をケア。ヘッドスパは小顔効果や血行なども良くなるためおすすめ。自宅でケアする場合はフェイスラインや耳の上、耳の後ろをマッサージするとよい。トリートメントを目の粗いコームでのばすと髪の毛に浸透するため仕上がりが変わる。洗い流す際は根元から流しタオルドライは頭皮を拭き取るようにする。橋本さんもヘアケアを体験した。続いては広がり・うねり、クセ、ぺちゃんこ髪が悩みだという橋本さんがサロンのスタイリングを体験。ステップ1は頭皮ケア。地肌用エッセンスでハリやコシがUPする。全体に馴染ませたら頭皮をもみほぐす。ステップ2、髪用トリートメントを毛先につけて馴染ませる。ステップ3、乾かし方。ボリュームアップをするために分け目はぼかすとよい。クセが出やすい方は温風で髪を引っ張りクセを伸ばし冷風で抑えるとキレイに仕上がる。今回のロケで筋膜を緩めて肌の若々しさを取り戻し、頭皮ケアなどでお疲れ髪を解消したなないろ隊の2人、髪は天使の輪がみられるようになった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年4月5日放送 9:26 - 11:13 テレビ東京
なないろ日和!(特集)
イメチェンしたい阿部純子さんは「クセ毛をパーマで上手くまとめたい」とのこと。過去にパーマをかけて失敗し、そこから勇気を出せず20年以上同じスタイルにだという。パーマにおけるオーダーのポイントは、写真でイメージを伝えることとスタイリングの悩みを伝えることだという。今回阿部さんを担当するのは表参道の「SHEA 表参道」の坂狩トモタカさん。坂狩さんいわく毛先がスカ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.