TVでた蔵トップ>> キーワード

「KDDI」 のテレビ露出情報

昨日、消費者庁はリチウムイオン電池は様々な製品に使われており、正しく使って欲しいと注意喚起を行った。リチウムイオン電池を使った身近にある製品を紹介(スマートフォン、モバイルバッテリー、ワイヤレスイヤホン、ノートパソコン、コードレス掃除機、電動アシスト自転車、携帯ゲーム機、カメラ、携帯扇風機、電子たばこなど)。番組はスマホのバッテリーが寒さに弱いのか実験した。気温22℃、湿度48%でスマホの充電100%の状態から2時間動画を視聴した場合、スマホのバッテリーは73%まで減ったが、気温10℃、湿度50%で同様に2時間動画を視聴すると、64%まで減っていた。2019年10月にリチウムイオン電池の生みの親でノーベル化学賞を受賞した吉野彰さんが番組出演した。1985年にリチウムイオン電池を開発し、1990年代半ばからポータブルCDプレーヤーや、ノートパソコンなどへの登載が広がり、電子機器を持ち運ぶモバイル文化の原動力となった。温度によるスマートフォンの電源が落ちるまでの時間に差があるというKDDIによる実験データがある。ダウンロード済の動画を繰り返し再生した場合、何時間後に電源が落ちるかを計測したもので、空調の効いた25℃の室内では電源が落ちるまで5時間46分持った。ところが冬の夜の東京と同じ0℃では4時間17分だった。一方で冬の北海道のマイナス20℃では2時間25分だった。そのため空調の効いた室内と、冬の北海道では2倍位上も時間の差がある。番組でLINEアンケートを行うと「10〜30%で充電する」という人が約4割いた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年12月11日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはBiz
物流のプロセスをすべて自動化することを目指す実証実験が行われた。実証実験には、通信大手のKDDIや中小のソフトウエア開発企業などが参加した。初めに、荷物を集約する拠点に見立てた建物からロボットが荷物を運び出す。そこで待機していたのは自動運転の車。今回は実験のため人は乗っているが、荷物を受け取ると自動でハンドルが動き目的地に出発した。実験にはドローンも使われ、[…続きを読む]

2024年12月11日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!?よミトく!
総務省は先月ケータイ電話の「お試し割」を今月26にちから導入すると発表。どれくらいお得に?。ほかの会社の通信を気軽にお試しできる制度。総務省ガイドラインでは割引額上限2万円で最大6か月。新規契約・乗り換えどちらも適用。割引は電気通信事業者で1回まで。ahamoを契約していてpovoに乗り換えた場合、割引が適用される。ここから楽天モバイルに乗り換えても割引され[…続きを読む]

2024年12月11日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,ニュース関心度ランキング
きのうの東京の最低気温は4.4℃。今月に入りスマホのバッテリー交換の依頼が急増。バッテリー交換の件数。寒さとスマホバッテリーの関係についてスマホホスピタル・下山さんは「バッテリーは内部のイオンの動きで電力を作っている。動きが鈍くなりバッテリーの消費が多くなる」。気温による違いは?KDDIによる実験結果を紹介。一緒に持ち歩いているのがモバイルバッテリー。スマホ[…続きを読む]

2024年12月7日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
ローソンに来店するとスマホのデータ容量を獲得できる新しいサービスがスタート。サービスはKDDIがオンライン専用ブランドpovoのユーザー向けに始めたもので、ローソンに1回来店すると0.1ギガバイトのデータ容量が無料でもらえ、月に最大10回利用できる。また、からあげクンなど対象商品購入で0.3ギガを無料追加できるサービスも展開。KDDIは今年9月から三菱商事と[…続きを読む]

2024年12月7日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーNNNニュースサタデー
KDDIが公開したのは自動配送ロボットや自動運転車、ドローンの位置情報を連携させるシステム。まず、自動配送ロボットが荷物を取りに来る。ロボットと自動運転車がそれぞれの位置情報を連携して合流し荷物を受け渡しを行う。目的地近くまで自動運転車で輸送。山間部まではドローンで配送を完了させる。その後、データをもとに「消費電力」や「待ち時間」の少ない地点を案内し、車がド[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.