TVでた蔵トップ>> キーワード

「KSP-SP」 のテレビ露出情報

米の平均価格は今月13日までの1週間で5kgあたり4217円と15週連続で値上がりしている。こうした中、水曜日には備蓄米の3回目の入札が始まった。今回は卸売業者同士の売買を認め、中小のスーパーなどにも行き渡るようにするという。一方で大阪市内のスーパーではアメリカ産の米が店頭に並び、東京の会社は韓国産の米の輸入量を増やすとしている。外国産の米について米・食味鑑定士協会が調査。まずアメリカ産の米は「さっぱりしている」などの声が聞かれた。次に韓国産の米は「日本の米に近い。お店で出されてもわからない」などの声が聞かれた。米・食味鑑定士協会の鈴木秀之会長は「国産の代わりに十分なり得るところが怖い」などと話した。スタジオで金子さんは「米の安定供給のネックになっている流通の課題は改善する余地がある。また海外市場の販路開拓に政治が本腰を入れるべき」などと話した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
先ほど発表されたスーパーでのコメの販売平均価格は5kgあたり4217円と前週より3円高くなり、15週連続で高値を更新した。4000円以下のコメを見かけることが少なくなった今、指摘されるのが備蓄米の流通のあり方。1回目に放出した14万tのうち集荷業者が引き取ったのはわずか4071tで、そのうち卸売業者にわたったのが2761t。さらに小売りや飲食店などにたどり着[…続きを読む]

2025年4月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
きのう発表のスーパーでのコメの販売価格は、5kgあたり4214円。14週連続高値更新。農水相はこれまで2回備蓄米を放出したが、とあるスーパーの社長は「備蓄米が平等にまわるようにしてもらいたいが、うちみたいに小さい所は不可能」だと話す。コメの価格はいつ値下がりするのか。

2025年4月15日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
コメのスーパーでの販売価格は、14週連続で高値を更新した。農水省はこれまで2度に渡り備蓄米を放出したが、多くは外食や大手スーパーを中心に出回っていて、中小の小売店などには十分に流れていない。農水省が意見交換会を開催し、コメ価格値下げに向けた取り組みを要請した。佐野みそ 亀戸本店も、コメの価格高騰の影響を受けていてる。農水省は、備蓄米を7月まで毎月放出する方針[…続きを読む]

2025年4月14日放送 23:00 - 23:56 TBS
news23(ニュース)
きょう夕方に発表されたコメのスーパーでの販売価格は5kgあたり4214円と前週より8円上昇し、14週連続で高値を更新した。農水省はこれまで2度に渡り備蓄米を放出したがその多くは外食や大手スーパーを中心に出回っていて、中小の小売店などには十分に流れていないのが現状。農水省は卸や小売団体との意見交換会を開催し、コメ価格値下げに向けた取り組みを要請した。都内のみそ[…続きを読む]

2025年4月14日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
米の価格が14周連続で値上がりし、過去最高値を更新。江藤農水大臣は米の卸業者・小売業者との意見交換会を開催するなど対応。業者からは込め不足解消に時間が掛かるとの声も。
苗を使わない「節水型乾田直播栽培」を採用。コストは60%削減、投下労働時間は70%削減になるという。使われるのはビール酵母から作った肥料。アサヒグループホールディングスが作ったもの。荒れた土[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.