TVでた蔵トップ>> キーワード

「クラマエカヌレ」 のテレビ露出情報

全国の”駅ナカ”に新店舗が続々オープンしている。上野駅の改札内には出来立てスイーツをその場で食べられるエリアが登場。さらに今年4月に15店舗がリニューアルオープンし、新潟・佐渡に本店を構える立喰いスタイルの寿司店が人気だという。
JR秋葉原駅の改札内には今年4月にエキュート秋葉原がオープン。天丼専門店の弁当やサラダ、スイーツなど約20店舗が集結している。施設内ではロボットがお客さんの相談に応じて多言語でオススメの店やお土産などを紹介してくれる。さらに施設内のお会計はオールキャッシュレスで、全部の集中レジでまとめて会計する方式を採用している。また施設内にはアーケードゲームも設置されている。
高輪ゲートウェイ駅の改札内には今年から「Eki Park」が登場。子どもはもちろん大人にとっても憩いの場となっている。また夜には駅構内でDJイベントも行われるとのこと。
今月3日、広島駅ビルの2階に路面電車のホームが誕生。改札のない開放的な空間で、商業施設へ直接アクセスできる。またホームの目の前に店もあるという。
住所: 東京都台東区上野7-1-1 JR東日本上野駅
URL: https://www.kuramae-cannele.jp/shops/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月18日放送 22:00 - 22:54 テレビ東京
ガイアの夜明け鉄道”世界一”の裏側!
先月開業した「高輪ゲートウェイシティ」。JR東日本が駅と街を一体で開発、総事業費は約6000億円。最寄りの高輪ゲートウェイ駅は、中も公園のよう。駅ナカのデザート店は、初日から大行列。巨大な街を移動するために自動走行のモビリティが行きかう。今回は、全5棟のうち2棟が開業。この秋には、ホテルと大型商業施設もオープンする。来年春には、4つのビルと複合文化施設が揃い[…続きを読む]

2025年1月22日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,プチマーケティング部
今日のテーマは「カヌレ×パイチュロスカプチーノ!?“進化系カヌレ”」。カヌレはフランス・ボルドー地方の焼き菓子で、カヌレとはフランス語で「溝のついた」という意味がある。東京・蔵前にある「KURAMAE CANNELE」を取材。去年1月にオープンしたカヌレ専門店で、2時間毎にカヌレを焼いているため常に焼き立てを味わえる。多い時に1日に3000個売れる日もあり、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.