2025年8月21日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ

DayDay.
【猛烈残暑続く…大雨も▼パサつかない!“鶏むね肉”簡単レシピ】

出演者
武田真一 山里亮太(南海キャンディーズ) 山本浩司(タイムマシーン3号) 高橋茂雄(サバンナ) 関太(タイムマシーン3号) 広瀬駿 亜希 許豊凡(INI) 黒田みゆ 住岡佑樹 アイナ・ジ・エンド 
(オープニング)
ひと夏限りの砂の芸術祭サンドクラフト

秋田・三種町で開催されていう「サンドクラフト2025」を紹介。こちらでは大小26基の砂像を展示。こちらの砂像は2か月くらいは状態を保つのだそう。凝固剤を使用しているため、触れるとカチコチになる。砂像展示は7月26日~9月30日まで行われている。

キーワード
なまはげサンドクラフト2025 in みたね三種町(秋田)荒川良祐
オープニング

オープニング映像が流れた後、出演者らが挨拶をした。

オープニングトーク

きょうはコメンテーターとして出演するタイムマシーン3号が紹介された。

キーワード
タイムマシーン3号
FOCUS
急増!コロナ変異株「ニンバス」

きのうの最高気温は35.1度、3日連続の猛暑日を記録した東京都心。炎天下の公園には人影のない遊具だけが日差しに照らされていた。一方、東京・八王子市にある東京あそびマーレ。1年を通して雪遊びができる。屋内の温度は18度~20度。暑さを凌ごうを夏休み期間中は1日600人以上の来場客で賑わっているという。お盆明けの厳しい暑さが続く中、都内のクリニックには大勢の患者の姿が。現在新型コロナの感染者数は8週連続で増加傾向に今月4日から10日にかけては全国で2万3000人以上の感染者が確認された。中でもいま注意が必要というのが通称・ニンバスという新たなオミクロンの変異株だという。症状の特徴はカミソリをのみ込んだような喉の痛みだそう。約1週間前にコロナと診断された70代女性ものどの痛みを訴えていた。現在は鎮痛剤で痛みを和らげながら快復に向かいつつあるという。そして他にも、ニンバスには非常に高い感染力を持つという特徴がある。いとう王子神谷内科外科クリニックでも新型コロナと診断された患者の中で変異株・ニンバスでの感染は5月と比べ今月は3倍以上に。

キーワード
SARSコロナウイルス2いとう王子神谷内科外科クリニックお盆休日八王子市(東京)墨田区(東京)平日東京あそびマーレ熱中症猛暑日錦糸公園
いま注意!「屋内熱中症」全体約4割/変異株ニンバス“カミソリのんだ”痛み/屋内熱中症 とくに夜間注意!対策は/いま注意!「屋内熱中症」全体約4割

オミクロン株から変異した通称ニンバスという新型コロナ。症状に喉の痛みがある。コロナは冬と夏に流行が来ている。体の免疫から逃れる能力が高いせいで広がっているという。若い人から高齢者に移って高齢者が重症化して入院するというのは変わっていないという。治療法は従来と変わらないという。昨年秋冬に始まった予防接種率が落ちているため、免疫をそもそも持ってる人も少ないという。熱中症との見分け方について、熱がでたり体がだるいことは共通するが、喉が痛かったり咳、鼻水が出るといった風邪症状は熱中症ではほぼ起こらないという。

キーワード
KARADA内科クリニックSARSコロナウイルス2いとう王子神谷内科外科クリニック日本感染症学会熱中症

屋内の熱中症で、時間帯で気をつけるポイントがある。過去5年の熱中症による死亡者数のデータを時間帯別でみたとき、夕方6時以降、朝9時台にも死亡者数が出ているため注意が必要。パナソニックが今年行ったアンケートによると、夏の睡眠時のエアコンの使用について、朝まで使う人は43%。オフタイマーを使用して一定時間使用が31%。以前は朝方涼しくクーラーがいらなかったが、今はずっと暑いため朝までエアコンを付けておいたほうが良いという。推奨は28度以下。アイスコーヒーや利尿作用があると水分が外に出てしまうので、水や麦茶を飲む方が良い。すごく汗をかいたときには経口補水液を使ったほうが良い。寝てるときはペットボトル1本文の汗を掻くと言われているので、寝る前にコップ1杯分の水を飲んでおくとだいぶ違うという。コロナの予防接種について、重症化の予防効果はしっかりあるので特に高齢者は接種した方がいいという。

キーワード
SARSコロナウイルス2エオリアパナソニック厚生労働省熱中症田川寿美群馬県
ナゼ?ナゼ?
もはや目的地!進化する全国の“駅ナカ”

今回は進化する「駅ナカ」を特集する。

キーワード
駅ナカ
進化!全国に“駅ナカ”続々誕生

上野駅では今年4月に改札内をリニューアル。充実したグルメを楽しめる他、子どもの遊び場やゲーム機など様々な施設を備えた”駅ナカ”が全国に広がっている。専門家は「人口減少でお客さんが減る中、各鉄道会社は鉄道収入以外の収入源として駅ナカを近年強化している」などと話した。

キーワード
FRIANDS GALLERY エキュート上野店MAISON CLASSIC FACTORYTOUCH TO GOエキュート上野エキュート秋葉原ドーナツもり エキュート上野店上野駅広島テレビ放送広島県広島電鉄広島駅日本テレビ放送網秋葉原駅立喰寿司 佐渡弁慶読売新聞駅ナカ高輪ゲートウェイ駅
(このあと)
このあと

9時40分ごろ:「パサつく鶏むね肉 おいしく大変身」。

キーワード
鶏むね肉
ナゼ?ナゼ?
もはや目的地!“駅ナカ”進化

全国の”駅ナカ”に新店舗が続々オープンしている。上野駅の改札内には出来立てスイーツをその場で食べられるエリアが登場。さらに今年4月に15店舗がリニューアルオープンし、新潟・佐渡に本店を構える立喰いスタイルの寿司店が人気だという。

キーワード
avan エキュート上野店KURAMAE CANNELE Ecute Uenoもちチュロ(シュガー)エキュート上野パンダソフトクリーム(ざく切りカヌレ入り)上野駅佐渡サーモン佐渡(新潟)寿司 佐渡弁慶立喰寿司 佐渡弁慶豊洲(東京)駅ナカ

JR秋葉原駅の改札内には今年4月にエキュート秋葉原がオープン。天丼専門店の弁当やサラダ、スイーツなど約20店舗が集結している。施設内ではロボットがお客さんの相談に応じて多言語でオススメの店やお土産などを紹介してくれる。さらに施設内のお会計はオールキャッシュレスで、全部の集中レジでまとめて会計する方式を採用している。また施設内にはアーケードゲームも設置されている。

キーワード
RANMEISYA SWEETS FACTORY エキュート秋葉原店SPACE INVADERS DXugo Proエキュート秋葉原エッグタルトカオソイ チェンマイカレーラーメンサラダデリ MARGO エキュート秋葉原店サーモンとクリームチーズの芳醇サラダタイ料理研究所 エキュート秋葉原店ナポリタンホタテ日本橋 天丼 天むす 金子半之助 エキュート秋葉原店東京都特上海鮮天丼弁当秋葉原駅車海老

高輪ゲートウェイ駅の改札内には今年から「Eki Park」が登場。子どもはもちろん大人にとっても憩いの場となっている。また夜には駅構内でDJイベントも行われるとのこと。

キーワード
Eki Park東京都東日本旅客鉄道駅ナカ高輪ゲートウェイ駅

今月3日、広島駅ビルの2階に路面電車のホームが誕生。改札のない開放的な空間で、商業施設へ直接アクセスできる。またホームの目の前に店もあるという。

キーワード
minamoaピエール マルコリーニ ミナモア広島店広島テレビ放送広島電鉄広島駅日本テレビ放送網駅ナカ
もはや目的地!進化する全国の“駅ナカ”/“駅ナカ”進化 地元の憩いのスポットに

去年春に新潟駅の駅ナカがリニューアルオープンしている。雑貨やお土産など約160店舗が入っている。宮城県の岩沼駅には今年3月午後6時~午後10時まで限定でスナックがオープンしている。カラオケ、タバコ、深夜営業はなし。約3か月ごとに岩沼駅長がカウンターに立ち、利用客と交流するイベントが開催されている。福岡県の博多駅には仮眠がとれる個室「RelaQ」が導入されている。神奈川県シーサイドライン金沢八景駅にはフードロスを目的に設置されたSDGsロッカーが導入されており、地元のパンなどが2~3割引きで買うことが出来る。

キーワード
CoCoLo新潟HAPPY SHOP CoCoLo新潟店Nap Lounge RelaQUn BOURBONとんかつ太郎 CoCoLo新潟店エキュート上野エキュート秋葉原シーサイドラインジェラート yoshida上野駅博多駅大阪駅宮城県岩沼駅新潟県新潟駅東京駅神奈川県福岡県秋葉原駅金沢八景駅食品ロス削減SDGsロッカー高輪SAUNAS高輪ゲートウェイ駅
ざっくりキッチン
ジャンボパック3日間使い切り 家族も大満足!鶏むね肉レシピ

鶏むね肉ジャンボパック使い切りメニューを紹介。

キーワード
鶏むね肉
鶏ピザ

鶏むね肉のジャンボパック使い切りメニュー「鶏ピザ」を紹介。玉ねぎを薄切り、ミニトマトとピーマンをカットする。このあと、今晩マネできる鶏むね肉料理3品を披露。

キーワード
ピーマンミニトマト玉ねぎ鶏ピザ

亜希のざっくりキッチンはYouTubeでも公開中。きょうのざっくりキッチンは鶏むね肉ジャンボパック使い切りメニューを紹介する。鶏むね肉に切り込みを入れて平らにし薄くするが切りすぎて穴が開かないように気をつける。薄くすると火を通した時にパサつかない。オリーブオイルとパスタソースを伸ばし、ボイルエビ・ピーマンなどの具材と粒マスタード・塩・黒こしょうをトッピングし魚焼きグリルで約6分強火で焼く。チーズをあとのせし約3分加熱して完成。

キーワード
DayDay.【日テレ公式】YouTubeエビタマネギピーマン鶏むね肉鶏ピザ黒こしょう
やわらか鶏のさっぱりサラダ

鶏むねジャンボパック食べ尽くし2日目は「冷凍保存の鶏むね肉で作るサラダ」のレシピを紹介。冷凍の鶏むね肉を使用する。冷凍保存方法は薄めに切って冷凍することで時短、繊維を断ち切る切り方でしっとり感をキープ可能でラップに包み保存袋で約2週間保存が可能。凍ったままの鶏むね肉を水から入れて沸騰したら火を止めてゆっくり熱を通す。じゃこと白ごまをごま油で軽く炒める。肉は目安は4~5分で火を通しすぎないようにし粗熱をとる。ポン酢とごまだれ、ラー油を混ぜ水菜、のりを手でちぎり鶏むね肉をちぎりじゃこもあわせ混ぜ合わせてドレッシングをかけて完成。

キーワード
水菜鶏むね肉鶏むね肉のサラダ
さっぱり油淋鶏

鶏むね肉ジャンボパック食べ尽くし3日目「冷蔵保存の鶏むね肉で作る油淋鶏風 ねぎ塩味」のレシピを紹介する。約20分ゆでた後に水気を拭き取りごま油をいれて保存袋の中にいれて冷蔵保存。2~3日保存が可能。そぎ切りにした肉にかたくり粉をまぶし揚げ焼きにする。保存の際の塩だけでよく、火が通っているので心配の必要がない。刻んだ長ねぎにレモン汁、おろしにんにくを加え、揚げ焼きした肉の上にかけお好みでしそ、みょうがなどを加えて完成。

キーワード
しそにんにくみょうがカイワレ大根レモン揚げない油淋鶏風 ねぎ塩味長ねぎ鶏むね肉
みんなの料理のお悩み亜希が解決!

ざっくりキッチンの映像を受けて、高橋茂雄が美味しいそうだったなどとコメント。許豊凡は胸肉はよく使うがパサパサになりやすいので助かるなどとコメント。  

キーワード
油淋鶏胸肉
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.