2025年8月15日放送 9:00 - 10:25 日本テレビ

DayDay.
【夏限定!北海道グルメ食べ放題▽パンダやラッコ…日本の希少動物】

出演者
野呂佳代 武田真一 小木博明(おぎやはぎ) 山里亮太(南海キャンディーズ) 三輪記子 広瀬駿 澁谷善ヘイゼル 黒田みゆ 桝太一 
(オープニング)
SNSで“約11万いいね”マル秘泥だんご

Xで約11万いいねが押された宝石のように輝く謎のボール。実は泥団子。粘土・砂・水を混ぜ乾かしながら瓶のフチなどで3日間磨く。子供と一緒に毎日公園で泥団子を作っていたが、1日7時間2年もの間、泥団子を作り続けて子育ての悩みを紛らわせていたそう。これは日本独自の文化らしく、インターネットで販売してみたところ、当時125ユーロ(約2万円)の値がついた。

キーワード
DayDay.XZIP!
オープニング

オープニング映像が流れて出演者が挨拶した。

オープニングトーク

桝さんは「さっきZIP!出てたんですけど、水卜さんがZIP!からDayDay.になると急に雑になるなと思った」と指摘し、山里は「プロだからZIP!と同じ時間でスイッチがオフになる」等と話した。

キーワード
DayDay.ZIP!水卜麻美
FOCUS
続く暑さ…室外機故障などトラブルも/注意!室外機の掃除でNG行為/エアコン “自動” or “弱” どちらがお得?/メンバー実践エアコンの節約術

続く暑さで室外機故障などのトラブルが起きている。お掃除スペシャリスト三木ちなさんによるとこまめな掃除が故障を防ぐというが注意が必要。室外機内部の精密な部品もあるため吸込口のゴミを取る、外側を吹く程度で良い、エアコンのフィンは繊細なつくりなので洗剤が内部に残るとカビ・ニオイの原因となるということ。エアコン風量のお得はどちら?A自動B弱。正解はA、ダイキンによると自動では消費電力量が約3割少なくなるというが冷し始める時が一番電力を使い1日約32.9円、1か月で約986円安くなるの試算があるということ。

キーワード
ZIP!ダイキン工業三木ちな人工知能
ナゼ?ナゼ?
かわいい動物 見られなくなる?

お盆休み後半戦、水族館動物園はおおにぎわいだが動物たちがこの先見られなくなるかもしれないという。日本動物園水族館協会成島悦雄さんは「これから日本の動物園で見ることができる動物がどんどん減っていく可能性は高い」と話す。パンダ・ラッコなど飼育数が減少する人気動物にDayDay.が会いに行った。

キーワード
DayDay.パンダラッコ名古屋港水族館日本動物園水族館協会横浜市立よこはま動物園横浜市(神奈川)鳥羽市(三重)鳥羽水族館

和歌山・アドベンチャーワールドでは今年6月に4頭のパンダ全てが中国に返還された。日本で見られるパンダは上野動物園のシャオシャオ・レイレイのみ。その2頭も来年2月に中国への返還期限を迎える予定。日本からパンダがいなくなる可能性がある。一昨日もパンダを一目見ようと40分待ちの大行列だったという。国内のパンダが減る原因の一つにワシントン条約がある。原則的に商業目的の取り引きが禁止されているため、日本で飼育する場合は繁殖の研究目的などで中国から借り受けるしかなく、期限が来たら返還しなければならない。ワシントン条約で国際取引が禁止・制限されている動物は10年間で約1000種類増えている。日本動物園水族館協会・成島さんは「本来の生息地が生息に適さなくなった関係で野生動物が減っている。動物園の大きな目的として今まで動物園が培ってきた飼育・繁殖ノウハウを使って希少動物を増やして本来の生息に戻す」と話した。そうした希少動物の飼育に力を入れているのが神奈川・よこはま動物園ズーラシア。世界3大珍獣でコンゴに生息するオカピ。国際機関が指定する絶滅危惧種。国内飼育は2つの動物園のみで、園内には4頭のみ。輸入が難しく繁殖のハードルが高いことで飼育数が減っているが、ズーラシアでは去年10年ぶりに繁殖に成功。日本から姿を消すかもしれないのは海の生き物も同じ。Q.現在日本では2頭しか飼育されていない生物は?その動物を国内で唯一飼育しているのが三重・鳥羽水族館。ラッコのメイちゃん・キラちゃん。器用に立って歩いたり、キャッチボールをしたり、その愛らしい姿を目当てに大行列ができる。約30年前は全国28施設に122頭いたが、現在は鳥羽水族館の2頭のみに。また、オスがいないので繁殖は今現在はできない。乱獲や環境汚染の影響などで野生の個体数は減る一方で2000年に絶滅危惧種に。ワシントン条約の対象にもなっている。ラッコはアラスカなど寒い地域に生息し、飼育には高度な技術と知識が求められるという。鳥羽水族館では長く育てるため独自に工夫。その一つがイカミミジャンプ。どういう動きをしているか運動させながら見極めるという。鳥羽水族館では他にも絶滅の危機に瀕している動物を飼育。”人魚伝説のモデル”ジュゴン。飼育は世界で3か所。ジュゴンは温暖化や開発などで生息地を奪われ個体数が激減。セレナちゃんも生後半年頃に海外で保護され、こちらに引き取られた。セレナちゃんは現在約40歳。ジュゴンの飼育では世界最長記録。鳥羽水族館では飼育データを世界の研究機関や大学などに提供。自然界の生態調査に役立てられているという。

キーワード
アイアイアドベンチャーワールドアラスカイカオカピコンゴ民主共和国ジャイアントパンダジュゴンセスジキノボリカンガルーテングザルラッコ和歌山県大阪府恩賜上野動物園日本動物園水族館協会東京動物園協会横浜市立よこはま動物園横浜市(神奈川)長野県鳥羽市(三重)鳥羽水族館
見られなくなる? 動物園・水族館の動物/アサリの漁獲量が激減 食卓に影響も/アワビやスルメイカも減少 ナゼ?

動物園・水族館の役割について桝さんは「飼育・保護する方法を研究する目的がある。そして珍しい生き物を知ってもらうことが守ることにつながる」などと話した。海の中の生き物ではアサリの漁獲量が激減しており、100gあたりの値段も高騰している。桝さんは「アサリは環境を整えれば増えるので環境を整える活動が重要」などと話した。他にもアワビやスルメイカも大きく減少しているという。桝さんは「海の生き物は増えたり減ったりが激しいので、増えたらいただいて減ったら無理して食べないことが正しい付き合い方」などと話した。

キーワード
アサリアマモアラスカ(アメリカ)アワビスルメイカセスジキノボリカンガルーラッコ三重県水産研究所二酸化炭素宮原寿恵小売物価統計調査愛知県水産試験場漁業生産研究所日本テレビ放送網有袋類東京動物園協会横浜市立よこはま動物園横浜(神奈川)水産資源研究所鳥羽水族館
(番組宣伝)
真相報道バンキシャ!特別編

今夜7時からの「真相報道バンキシャ!特別編」では戦争の予兆を桝さんと櫻井翔さんが取材した。また夜9時からは金曜ロードショー「火垂るの墓」を放送する。

キーワード
アメリカ櫻井翔
ビュッフェ DE ビンゴ!
コーナーオープニング

物価高騰の今、好きなだけ食べられるお得感で人気のビュッフェ。夏休みに注目なのが新横浜プリンスホテル ブッフェダイニング ケッヘル。眼の前で調理し出来立てが食べられるライブキッチンメニューが豊富。夏限定の北海道フェアも開催中。ビュッフェで夫が選ぶグルメを妻は当てられるのか。夫婦の絆が試されるグルメゲームを実施する。 

キーワード
グランドメルキュール 南房総リゾート&スパケッヘル北海道フェア ~函館・札幌 夏の美食探訪~新横浜プリンスホテル日光きぬ川ホテル三日月
人気ビュッフェ 夫は何を選ぶ? 北海道フェア全80種から妻予想

夫婦の絆が試されるゲームに挑戦するのは天野浩成・雛形あきこ夫妻とたむたむ・沙羅夫妻。夫は妻が会場にいることは知らず、好きなグルメを9品選ぶ企画と説明されている。妻は夫が選ぶグルメを予想し、3マス並べばビンゴとなり、ビンゴ数が多い夫婦が商品をゲットできる。まずはメニューをチェック。雛形あきこの予想はローストビーフなど。肉・魚・炭水化物をバランスよく取ると予想していた。 

キーワード
DayDay.【日テレ公式】 ツイッターGlassたむたむケッヘルハンバーグビュッフェペア食事券1万3千円分ローストビーフ天野浩成新横浜プリンスホテル沙羅河村隆一雛形あきこ

夫が選ぶグルメを妻はいくつ当てられるのか。天野浩成が1品目に選んだのはローストビーフで雛形あきこの予想は的中。その後、牛肉鉄板焼きなど肉を5連発。寿司のたこを選びリーチ。冷製ポタージュを選べばビンゴだが、選んだのは鮭のちゃんちゃんマヨネーズ焼き。8品目にやっと冷製ポタージュを選び1ビンゴ達成。チョコタルトも的中したが、結局1ビンゴのみ。

キーワード
ケッヘルチキンのディアブル風ローストビーフ北海道産キタアカリの冷製ポタージュ北海道産牛肉の鉄板焼き天野浩成新横浜プリンスホテル豚肩ロースのグリル雛形あきこ鮭のちゃんちゃんマヨネーズ焼き

対するたむたむ・沙羅夫妻。真ん中をローストビーフにし、ラーメンは作りたくなるなどと予想し、炭水化物を爆食すると予想。1品目のローストビーフは見事的中。牛肉の鉄板焼きも的中しリーチ。さらにシスコライスも当てトリプルリーチ。ジンギスカン風も当てて1ビンゴ達成。5品目にラーメンも当てパーフェクト継続中。寿司のマグロとたこも当て3ビンゴ達成。8品連続正解となり、パーフェクトなるか。

キーワード
たむたむケッヘルローストビーフ函館名物シスコライス ケッヘル風北海道産牛肉の鉄板焼き新横浜プリンスホテル沙羅河村隆一豚肉の煮込み ジンギスカン風

新横浜プリンスホテル「ケッヘル」で夫のビュッフェ予想ビンゴ、麻婆豆腐を選ぶとビンゴとなる。沙羅さんはたむたむの9連続的中でパーフェクトを達成した。

キーワード
ケッヘル北海道新横浜プリンスホテル篠原涼子
夫が選ぶグルメを妻は当てられる?

新横浜プリンスホテルビュッフェで夫が選ぶグルメを妻は当てられる?についてのトークを展開、野呂さんは「改めて思ったがビュッフェでは自分のことしか考えてなかった。人のこと見てない」などと話した。

キーワード
新横浜プリンスホテル
HOT today
50周年記念!おしゃぶりポーズの 人気キャラクター展 開催

東京・松屋銀座ではモンチッチ展が開催している。1974年生まれのモンチッチはおしゃぶりポーズとそばかすのキャラクターで去年誕生50周年を迎え展覧会では昭和から令和にかけて変化したモンチッチの姿が楽しめる。限定グッズも販売される展覧会は8月25日まで開催。

キーワード
ミャクミャクモンチッチモンチッチ展中央区(東京)松屋銀座
終戦80年 きょう追悼式 参列者の半数以上が戦後生まれ

戦争終結から80年、日本武道館ではきょう午前11時51分から全国戦没者追悼式が行われる。参列予定の遺族は約3400人で最年長は98歳で高齢化が進み参列の配偶者は4年ぶりに0人ということ。また戦争を知らない世代の参列者が初めて半数を超えるということ。

キーワード
Group of Sevenイラク戦争全国戦没者追悼式日本武道館沖縄戦湾岸戦争自衛隊
SNS上“なりすましアカウント” フィッシング詐欺へ誘導

STARTO社がなりすましだとしたXアカウントには、King & Princeの偽サイトが記載されており、ライブ視聴のボタンを押すとクレジットカード情報などを入力する画面が現れる。個人情報を盗むフィッシング詐欺に使われているという。STARTO社は悪質だと判断した73のなりすましアカウントについて、X本社があるアメリカの裁判所に発信者情報の開示命令を申し立て、権利の侵害に対しては法的手続きを講じていくとしている。

キーワード
King & PrinceSTARTO ENTERTAINMENTXアメリカ東京ドーム
Snow Man 渡辺翔太 チャレンジしたい自分の癖を告白

渡辺翔太がアンバサダーを務めるスキンケアブランドのブランドムービーが解禁された。自身のチェンジしたいことについて渡辺翔太は「せっかちなのでゆったりとした自分にチェンジしたい。」などと話した。

キーワード
Snow Man「CHANGE with FLARUNÉ」篇渡辺翔太
info
近畿地方のある場所について

映画「近畿地方のある場所について」を紹介した。

キーワード
近畿地方のある場所について
HOT today
せっかちすぎる渡辺翔太 目指すはSnow Manの深澤辰哉

チェンジして欲しいメンバーについて渡辺翔太は「舘様と目黒くんがまぁ遅い。お疲れ様でしたの時、まだ衣装着てなんかふわっとしてる。」などと話した。

キーワード
Snow Man宮舘涼太深澤辰哉渡辺翔太目黒蓮
1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.