TVでた蔵トップ>> キーワード

「Mr.Children」 のテレビ露出情報

栗原望が挨拶し、Xのコメントを紹介した。そして今回のテーマは「最近、ごはんどうしてる?」。大阪のリスナーからの投稿を紹介。朝と昼は食べない、というより夕方くらいまで起きれないので夜に一人で食べる。会食恐怖もあり、煩わしさから逃れたいが、会食をしたいという思いもあると伝えた。次に50代女性のリスナーからのお便りを紹介。一人で食べることが多い。一緒に食べるなら夫と食べる。食べる前は不安と吐き気があり、食べ終わるとホッとして生きていると感じながら薬の眠気と戦っているなどと伝えた。次に20代リスナーのお便りを紹介。長らく昼夜逆転の生活をしていて、夜中に軽い食べることが多い。体に負担をかけすぎないようにグミや飴を少しだけ食べていると紹介した。さらに栗原アナが番組げ投書などを募集しているなどと伝えた。
次に50代女性のリスナーからのお便りを紹介。明日から3月で気持ちが焦るばかり。皆に春が少しでも来てほしいと歌のリクエスト。その曲はヨルシカで晴る。次に20代女性のリスナーからのお便りを紹介。最近番組をおすすめされ初めてメッセージを送ったと紹介。発達障害を持っていてグループホームに住んでいて一人暮らしの練習のために料理をするようになったという。数ヶ月だが好きなものを食べて楽しんでいると紹介した。次に50代男性からのお便りを紹介。今回のテーマを見て、働かざる者食うべからずという言葉が浮かんだ。不安、罪悪感、後ろめたい気持ちが次々にのしかかってくると紹介。
次に30代のリスナーからのお便りを紹介。最近、ごはんどうしてる?という今回のテーマはけんかを売ってるように感じたと紹介した。次に20代女性から、今月から生活保護をうけるが、精神疾患があり働けないでいる。心配なのは御飯で毎日自炊するのは疲れてしまうが冷凍の宅配弁当を頼むことにしたという。そのリクエスト曲はPerfumeのワンルーム・ディスコ。さらにこれまで届いたメッセージの反応を紹介した。
次に50代女性のお便りを紹介。朝食と夕食はグループホームに頼んでおり、平日は職場の給食を食べているという。それ以外は出来合いのものを食べているという。次に視覚障害とASDがあるというリスナーは、今栗原アナがどんなところで語りかけているのかを知りたいと意見を紹介。栗原アナはその今いる場所を口頭で説明した。次に40代の女性から、高齢の両親と一緒に暮らしているが、年齢差もあり食の好みが違うという。私が毎日の献立を考え、スーパーに買い出しを行くというが、健康的なものを作って入るが、父は好き嫌いがより激しくなり、薬の影響で味覚もひどくなり食事への暴言が酷いと紹介。次のリスナーは、自身体調が悪くなるとテレビが見られなくなり調理もできなくなる。そんな時はホットミルクを飲むようにしてなんとか切り抜けていると紹介した。
次のリスナーは最近料理をしたくても、料理させてもらえない。私は無職になって料理に挑戦をしたが図書館で借りた本がきっかけで母が知らない外国料理を作り、家族に喜んでもらうことで自信をつけた。しかし物価高であなたの料理はお金がかかると言われずっと掃除担当になったという。また汚いキッチンがきっかけに母と喧嘩をしてしまったが、母は翌日にビーフシチューを作ってくれたと紹介した。次に40代女性から、学生の頃から20年以上引きこもっているが病院には理容室にはいくが、社会参加できず、こんな自分に自己嫌悪で苦しんだと紹介。そんな時に聴いていた曲だというMr.ChildrenのCENTER OF UNIVERSEをリクエストした。さらに先ほど紹介したリスナーからの反応を紹介した。
次に81歳のリスナーからは予定のない日々で来月のカレンダーも空白。しかし月1のこの番組の日は書き込んでいる。孤独には強いと思っているが、この番組を視聴するようになってから強がらなくていいと思うようになり、心が楽になったと紹介した。次のリスナーからは2月は心を病んで困っていると紹介し、話し相手がおらず災害を思い出してしまうと紹介した。次50代のリスナーからのお便りを紹介。ひとりぼっちを感じた時に聞く曲だというBUMP OF CHICKENのかさぶたぶたぶをリクエストした。ここで栗原アナがリスナーに乾杯を呼びかけ、コーヒーを飲んだ。
次にXからの投稿を紹介しリスナーが何で乾杯をしていたのかを紹介した。そして番組の次回予告を伝え、紹介したリスナーに届いたメッセージを紹介した。最後に今日メッセージを読むことができなかったリスナーの名前を読み上げた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月23日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.ZIP✕DayDay.
BISTRO DOMANNAKAを訪れた。龍のたまごを使うことで存在感強めのだし巻き卵にしているという。卵黄を2個丸ごとだし巻きで包むことで中からトロトロ卵が溢れ出す仕上がりに。龍のたまごの白身をメレンゲにしたら2分間焼いて香ばしくふわふわに。さらにズワイガニとうにのだし巻きリゾットも開発した。今回開発した2つのメニューは明日から限定販売が決定した。

2025年9月23日放送 2:36 - 2:55 テレビ朝日
伊沢みなみかわのクイズに出ない世界(伊沢みなみかわのクイズに出ない世界)
歌詞だけを見て曲名を当てるクイズに、伊沢・弘中・みなみかわが挑戦。第8問は伊沢が「PIECES OF A DREAM/CHEMISTRY」と回答し見事正解した。第9問はみなみかわが「終わりなき旅/Mr.Children」と回答するがこれは不正解。ここで、みなみかわだけに特別ルールとして何度でも答えてOKとなった。正解は「ultra soul/B’z」話し合い[…続きを読む]

2025年9月22日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ
新ドラマ人気番組対抗クイズ!ドレミファドン(新ドラマ&人気番組対抗 秋の祭典SP)
56位snow drop、55i位Time goes by、54位夏の日の1993、50位Bye for Now、49位Everything(It’s you)、48位サヨナラ、47位めぐり逢い、46位PIECE OF MY WISH、42位FACE、39位HOWEVER、38位KNOCKIN’ ON YOUR DOORなどがランクインした。

2025年9月21日放送 0:05 - 1:00 フジテレビ
新発見!A面B面ランキング(新発見!A面B面ランキング)
シングルCDが最も売れた1995年の売上枚数トップ10(オリコン調べ)。総売上枚数は1億2302.8万枚、ミリオンヒットは28曲。第10位、158.8万枚のB’z「LOVE PHANTOM」。
1995年の売上枚数トップ10(オリコン調べ)。第9位は159.4万枚のスピッツ「ロビンソン」。
1995年の売上枚数トップ10(オリコン調べ)。第8位は165.[…続きを読む]

2025年7月23日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,芸能エンタメ
お笑い芸人とアーティストがコラボ、総勢57組が集結した音楽フェス「DAIENKAI」が開催された。M‐1準優勝をきっかけにブレイクしたバッテリィズは、4月に大阪から東京に進出。現在は、オズワルド・伊藤さんと同居しているというエースさん。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.