TVでた蔵トップ>> キーワード

「紅白歌合戦」 のテレビ露出情報

アルツハイマー型認知症を公表した歌手・橋幸夫(82)。先週火曜日、夢グループ・石田社長は「正月明けの1月から歌もちょっと忘れるというか、大阪公演のとき3曲とも歌えなかった」と明かした。コンサートに支障をきたすほどの症状。公表後もステージに立ち続けている。1960年17歳で芸能界入り。デビュー曲「潮来笠」はミリオンヒットを記録し、レコード大賞新人賞を受賞したほか、紅白歌合戦への出場を果たすなどトップスターへ駆け上がった。同世代の西郷輝彦・舟木一夫と共に御三家と呼ばれ昭和歌謡を席巻、数多くの映画にも出演。デビューから2年、吉永小百合とのデュエット曲「いつでも夢を」でレコード大賞を受賞。1966年リリース「霧氷」で当時史上初となる2度目のレコード大賞を受賞。歌手の夢を後押ししてくれた母が認知症になり、当時の壮絶な日々を自身の著書(「お母さんは宇宙人」角川文庫)に綴っていた。繰り返された徘徊、さらに幻視・幻聴と症状は深刻化。歌手活動と並行して介護に奔走した。母が認知症を発症したのは現在の橋と同じ82歳。きょうコンサートを見に来たファンは「かえって舞台で歌ったほうがいい。歌詞間違っても構わない」「勇気づけられる」とコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月13日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本おはWORLD
近年ブラジルでは盆踊りで日本のポップスに合わせて振付をしたマツリダンスというものが人気となっている。今月ブラジル南部で行われた日本の文化を紹介するイベントでは、3日間で延べ3万にが詰めかけた。中でも一番人気だったのが1990年代から活躍している歌手、相川七瀬のヒット曲「夢見る少女じゃいられない」のマツリダンス。80年代~2000年代の日本のポップスも合わせて[…続きを読む]

2025年9月13日放送 5:45 - 7:00 TBS
夜明けのラヴィット!9月10日(水)
紅白歌合戦出場歌手も参戦!名曲は20選手権

2025年9月13日放送 5:40 - 5:50 NHK総合
NHK映像ファイル あの人に会いたい(NHK映像ファイル あの人に会いたい)
きんさんぎんさんは合わせて200歳になる名古屋の2人のおばあちゃんで、1991年に全国で初めてNHKが紹介した。以来2人のユーモラスなやり取りは人気を呼んで、国民的アイドルになった。テレビに出るようになって元気が増した2人は102歳で初めての海外旅行に向かった。1892年に愛知県に鳴海村の農家に長女・次女として生まれ、米や野菜を売っていた貧しい小作農で、家は[…続きを読む]

2025年9月11日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
SONGS堺正章
堺と大泉には共通点が多く、互いに紅白の司会を3年連続務めたことや、大河ドラマと朝ドラにも出演していることなど。大泉自身も、堺のようなタレントになりたいという想いがあったと話した。

2025年9月11日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!(ラヴィット!)
ダンビラムーチョ大原のオススメは「名曲は20選手権」。名曲の歌詞を数字だけで歌い、20で絞める。前回はサンプラザ中野くんらが参戦して盛り上がった。今回は19・3B LAB.☆Sのけんじが参戦。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.