TVでた蔵トップ>> キーワード

「紅白」 のテレビ露出情報

「紅白歌合戦 伝説の視聴率ランキングBEST10」を発表。10位は1985年の66%(ビデオリサーチ調べ)。吉川晃司がギターを燃やすなどステージで大暴れ。白組はチェッカーズが「ジュリアに傷心」、シブがき隊が「スシ食いねェ!」、安全地帯が「悲しみにさよなら」、紅組はテレサ・テンが「愛人」を披露した。
9位は1982年の69.9%(ビデオリサーチ調べ)。サザン桑田佳祐が三波春夫に扮して「受信料は払いましょう」「裏番組はビデオで!」と呼びかけた。白組は加山雄三が「君といつまでも」、紅組は青江三奈が「伊勢佐木町ブルース」を披露した。
8位は1980年の71.1%(ビデオリサーチ調べ)。白組は沢田研二が「TOKIO」、紅組は松田聖子が「青い珊瑚礁」を披露した。
7位は1978年の72.2%(ビデオリサーチ調べ)。紅組は榊原郁恵が「夏のお嬢さん」、庄野真代が「飛んでイスタンブール」、白組は北島三郎が「与作」を披露した。
6位は1983年の74.2%(ビデオリサーチ調べ)。タモリが司会を務めた。NHKのアナウンサー以外が起用されるのは史上初だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月9日放送 23:15 - 0:10 テレビ朝日
EIGHT-JAM昭和・平成・令和の最強メロディー
UNISON SQUARE GARDENの斎藤が選ぶ2000年より前の最強メロディーBEST20の11位から20位を発表。その中から斎藤が特に注目したのは「この楽曲で紅白初出演」として「TOMORROW/岡本真夜」、「卒業式の定番ソング」として「贈る言葉/海援隊」を紹介。斎藤が選ぶ2000年より前の最強メロディーBEST20の1位から10位を発表。その中から[…続きを読む]

2025年11月9日放送 22:00 - 22:54 TBS
日曜日の初耳学インタビュアー林修
松任谷由実の「恋人がサンタクロース」のタイトルについて、林修が解説した。松任谷由実 が、作詞へのこだわりを語った。小杉竜一が「でっせ」と「まっせ」の違いを解説した。「春よ、来い」の歌詞が、中学校の国語の教科書に掲載された。「春よ、来い」のCD売上は、116万枚(オリコン調べ)。松任谷由実の夫・松任谷正隆が、「春よ、来い」のイントロを作った。松任谷正隆は、ゆず[…続きを読む]

2025年11月8日放送 20:54 - 21:56 TBS
いくらかわかる金?クイズ40&20
伊沢拓司と向井純葉に、2015年以降に紅白歌合戦に出演した歌手を答えるクイズを出題。19個正解で、チャレンジ失敗となった。
トラウデン直美と伊沢拓司に、日本全国にある空港の名前を答えるクイズを出題した。

2025年11月8日放送 16:30 - 17:00 フジテレビ
相葉◎×部一筆啓上部
AKB48はデビュー20周年。13文字の手紙で待ち合わせができるかを試す。

2025年11月8日放送 11:59 - 14:00 TBS
王様のブランチ買い物の達人
ミキティは1985年北海道で誕生。2001年10月に芸能界デビュー。デビュー当時の写真を紹介。デビューシングル「会えない長い日曜日」でスターダムの道を驚くスピードで駆け上がってゆく。デビューからわずか1年で紅白歌合戦に出場。その帰りに事務所に連れて行かれて「モーニング娘。に入ります」と言われたという。加入後も存在感は圧倒的で、グループを支える中心となりミキテ[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.