今回は昭和歌謡を特集。都内の昭和歌謡専門レコード・CD店の店長がオススメする3曲を紹介する。1曲目は由紀さおりの「夜明けのスキャット」。69年にリリースされ、年間チャート1位に輝いた。THE YELLOW MONKEYがカバーした他、2011年には由紀がピンク・マルティーニとコラボレーション。由紀さおりが番組にメッセージを寄せ、「日本語はメロディー、旋律です。言葉の裏側、行間を読み、余白を歌うのが日本語だと思っています」と語った。また、69年の紅白歌合戦では今までにない歌い方を要求され、大変だったという。
