TVでた蔵トップ>> キーワード

「長崎局」 のテレビ露出情報

佐世保市・浦頭港近くにある釜墓地では、フィリピンで亡くなった旧日本軍の将兵と引き上げの途中で死亡した民間人6500人あまりが葬られている。釜墓地では約40年前に地元の有志が慰霊団体を立ち上げて毎年全国から遺族を招待して追悼式を行うとともに、行方不明者の問い合わせにあたってきた。しかし、遺族の高齢化などから追悼式の参加者は減少を続けていて、活動を継続することが困難になっているとして来月20日の追悼式のあとに団体を解散すると遺族に文書を送ったことが分かった。佐世保釜墓地戦歿者護持会 は戦後80年の節目の年であることから解散の手続きを取ることになったが、活動は継続していきたいとしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月24日放送 20:42 - 20:45 NHK総合
#NHK(#NHK)
今年は広島と長崎に原爆が投下されて80年。NHK広島がNHK長崎と共同で制作した番組「みんなの会議」。広島の大学生や平和活動に取り組んできた専門家などが参加し、平和教育をテーマに語り合った。平和に関する意識調査では「被爆体験を聞きたいと思うか?」という質問に「聞きたいと思わない」と回答した割合は広島県が広島以外の全国を上回った。どうすれば子どもたちが戦争や平[…続きを読む]

2025年7月24日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース長崎局 昼のニュース
昨日、ノーベル委員会のフリードネス委員長が長崎県内の被爆者団体の代表と面会した。日本被団協の田中重光さんと喜び合った。委員長と被爆者らは核兵器廃絶の思い等について意見を交わした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.