TVでた蔵トップ>> キーワード

「NHK WORLD-JAPAN」 のテレビ露出情報

日本各地の駅弁を通して地域の魅力に迫る番組「EKIBEN JAPAN」を紹介。鹿児島で取り上げたのは灰干し弁当。10種類のおかずに彩られた弁当の中でも注目なのが灰干しされた焼き魚。灰干しは鹿児島を象徴する桜島の灰を使って魚介を干物にする製法のこと。灰を敷き詰めた上に魚の切り身などを並べ湿気を逃がす透明なフィルムなどで覆い、さらに灰を乗せる。3日間置き、灰に水分が吸収されると素早く熟成された魚が出来上がる。また、北海道を訪ねた回では、室蘭本線母恋駅で売られている駅弁「母恋めし」をピックアップ。番組では地元の味と人々の想いが詰まった駅弁を通して日本の地方の魅力に迫っている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月30日放送 11:27 - 11:30 NHK総合
NHK国際放送番組審議会NHK 国際放送番組審議会
NHK国際放送番組審議会6月の審議を紹介。NHK WORLD JAPANの番組について「国際放送にふさわしい番組だった」などの意見が出た。

2024年6月26日放送 16:05 - 17:00 NHK総合
午後LIVE ニュースーン旬の番組 テイスティング
「おいしい東京」の番組宣伝。NHK WORLD-JAPANの英語版は国際放送のホームページで公開しているオンデマンドサービスでご覧いただけます。

2024年6月23日放送 22:50 - 23:00 NHK総合
はじまりは古都にあり 京都極上カルチャー図鑑(はじまりは古都にあり 京都極上カルチャー図鑑)
古都ゆかりの文化のルーツをひもとく。今回のテーマは畳。かつて都が置かれた京都では畳は王朝文化と共に広がった。約1300年前の文献に敷物を指すものとして登場、鎌倉時代には宮中の貴族が使っている。1752年創業の畳屋では天皇のための特別な畳・玉座を作ってきた。

2024年6月8日放送 4:00 - 4:05 NHK総合
ハロー!NHKワールドJAPAN(ハロー!NHKワールドJAPAN)
Aso Jinja: A Shinto Shrine Rises from the Rubbleでは2016年に発生した熊本地震によって倒壊した阿蘇神社の再興に密着している映像記録。NHK WORLD-JAPANで放送した所、海外で反響を得たとしてその一部をダイジェスト放送。またAso Jinja: A Shinto Shrine Rises from th[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.