TVでた蔵トップ>> キーワード

「PTSD」 のテレビ露出情報

第一次世界大戦。大きな戦争がしばらくなかったヨーロッパでは戦争をロマンチックな冒険と考える若者も少なくなったという。ただそこには新たに開発された大量破壊兵器が待ち構えていた。兵士たちは塹壕で死の恐怖にさらされて、シェルショックという症状を発症する兵士が相次いだという。こうした戦争による症状を戦争神経症と総称されるようになった。イギリス軍二等兵のハリー・ファーはシェルショックになり部隊の足手まといになり、軍法会議で臆病剤で死刑になったという。
各国の軍医は戦争神経症の多くは仮病だと考えていたという。そのため医師たちは心身を鍛え直す治療を行ったという。一方で戦争神経症を正確に捉え直そうとしたジークムント・フロイトは兵士たちの心の葛藤に耳を傾けるのが大事だと語った。日中戦争で日本でも戦争神経症の兵士が出てきていた。またアメリカでも沖縄戦などで心に傷を負ったアメリカ軍兵士が出てきていた。
アメリカ陸軍は射撃訓練を一新し、ベトナム戦争に臨んだ。ベトナム戦争は泥沼化してサーチアンドデストロイという方法が行われ、ゲリラとは無関係な民間人を巻き込んで殺すこともあったという。ベトナム戦争後、ベトナム帰還兵が戦争体験を告白するイベントでは、国家によって敵を殺すことを刷り込まれた若者たちは怒りをぶちまけた。そしてその後、アメリカ精神医学会のマニュアルに「PTSD」という病名が加えられ、兵士の負った心の傷はようやく病気と認められるようになったという。
イラク戦争への訓練ではイラクの街が精密に再現されて、ハリウッドのメイクで負傷者にもリアリティをもたせている。戦争の混乱を擬似体験できるように設計されているという。またイラク戦争では兵士の武器の使用にも厳しい制約が課されたという。ただアフガニスタンやイラクに派遣された兵士のうち、戦闘での死者は7057人だが、その4倍の3万人あまりが自殺しているという。
イギリス・ロンドンではハリー・ファーの娘が亡き父の名誉を取り戻すために国を相手に裁判をしているという。結果、臆病剤で死刑にされたハリー・ファーが90年経過して恩赦されることになったという。そうした中でも世界から戦果は消えてない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
阪神・淡路大震災を経験し震災を題材にした作品を書き続けている小説家・真山仁氏に話を聞く。震災三部作:第1弾「そして、星の輝く夜がくる」(祥伝社)、第2弾「海は見えるか」、第3弾「それでも、陽は昇る」。主人公は小野寺徹平という人物。小学校の教師だった。阪神・淡路大震災で妻と娘を亡くし、東日本大震災後の東北に教師として赴任していく。主人公は関西弁を話して感情的な[…続きを読む]

2025年1月15日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ(特集)
子供が性被害を受けた場合、親が覚えておきたいことを紹介した。ふだん通りに見えてトラウマを抱えている可能性もあるという。トラウマがないか専門家に調べてもらうことが大切。山田不二子さんは「トラウマであれば治療を始めてほしい」などと話した。児童相談所、被害者支援センター、ワンストップ支援センターに相談できるとのこと。トラウマケアができる専門家を探す。被害を相談した[…続きを読む]

2024年12月17日放送 19:30 - 19:57 NHK総合
クローズアップ現代(オープニング)
不妊治療を続ける40代の女性、2年前に保険が適用されるようになりさまざな治療に取り組むようになった。保険適用は42歳まで、42歳を過ぎて精神的に追い詰められるようになったという。最新の調査では、不妊治療を途中でやめた女性の36%がPTSDである確率が高いことがわかってきた。不妊治療が広がる一方で生きづらさを感じる人々がいる。

2024年9月9日放送 22:00 - 22:45 NHK総合
映像の世紀バタフライエフェクト(映像の世紀バタフライエフェクト)
アメリカ同時多発テロ事件の当時の映像が流れた。テロでは多くの人が犠牲になり、街には星条旗が溢れた。そしてテロリストへの報復の声があがったという。犠牲者の中には24人の日本人もいた。犠牲になった杉山陽一さんの父の住山一貞さんは、日本とアメリカを何度も行き来して息子の捜索をしたという。テロ現場には他にも息子が犠牲になったという白鳥晴弘さんの姿もあった。
アメリ[…続きを読む]

2024年9月3日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8News わかるまで解説
睡眠に関する解説。眠りのウワサの真相について。寝る直前にシャワーを浴びる事やいびき防止には横向きになるといいなどが紹介された。深部体温とは、脳や内臓などの体の内部の温度。起きている時、深部体温は高い状態。眠くなった時、深部体温は下がり眠くなる。眠っている時、深部体温を十分下げることで快眠につながる。交感神経は、日中優位でストレスを感じる時に高まる。副交感神経[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.