TVでた蔵トップ>> キーワード

「S&P 500」 のテレビ露出情報

きのう約3か月ぶりに4万円台を回復した日経平均株価はきょうも値を上げている。一時上げ幅を300円以上に広げた。S&P 500が6月の過去最高値を抜けたり、ナスダックは連日の過去最高値ということで恵まれている点もある。
三菱UFJ、ディスコ、三菱重工業、川崎汽船、トヨタ自動車の株価の紹介。値下がりが多くなっている。トヨタ自動車あたりは一服。ディスコ、半導体の一角がしっかり。
値動きが目立つ三菱重工業はきょうで8日続伸。連日で実質的な上場来高値を更新。政府が防衛産業に対して最大で営業利益率15%くらいを念頭に発注。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月11日放送 11:13 - 11:30 テレビ東京
昼サテ(マーケット情報)
日経平均株価は大幅な反落。一時2000円近く下落している。前日に過去最大の上げ幅となったダウ平均は米中貿易摩擦の激化を重しにきのうは大幅に反落したことなどが影響。業種別ランキングをみても33業種全てが下落したが、銀行が下げが大きい。一方で輸出関連株の下げが大きく、円高が急速に進んだことから、トヨタなどの売りが嵩んでいる。ニトリHDは円高で業績のメリットが有る[…続きを読む]

2025年4月11日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(マーケット情報)
大和証券キャピタルマーケッツアメリカ・高橋諒至氏が解説。高橋氏は「トランプ大統領の方針転換が続き相場の値動きが落ち着くまではもうしばらくかかると見ているが最悪期は抜けた可能性もある。関税の一部停止が発表された9日はS&P500が9.5%上げ、2008年以来の上昇率となった。2005年以降にS&P500が5%以上上昇したタイミングを見ると調整後の底打ち局面で多[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.