TVでた蔵トップ>> キーワード

「TOWER SLIDER」 のテレビ露出情報

中学生の頃から新世界に出入りしていたというケンドーコバヤシ。新世界はすごく楽しい場所だと力説。また「新世界から西成におっちゃんたちが移動した」ということに関しては20mくらい移動しただけだとした。また新世界のロケで歯のない人から声をかけられ、その後入れ歯を入れて戻ってきてくれた際に「友達の入れ歯を借りてきた」と明かされたエピソードを披露した。また同じく大阪出身の松村沙友理は「新世界は映える街になって、さらには小さい子供たちを遊ばせられるママさんにも優しい街になっている」と話した。また通天閣には「TOWER SLIDER」が完成し人気となっているなどしている。新納慎也は学生時代を大阪で過ごしたが、新世界に行くのは肝試しに近い感覚があったと振り返る。また小川桜花・山口綺羅は新世界に行ったことはないがSNSで見たと話した。またかつて新世界近辺に住んでいたというミキの2人、当時吉本の劇場があったと語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月30日放送 21:00 - 22:54 日本テレビ
マツコ会議マツコ会議SP マツコと令和の高校生763人
西川さんがサングラスをかけ始めたキッカケは劇中でサングラスをかけたこと。昭和の曲が好きでルビーの指輪、港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカなどが好きと話した。
大阪の高校生のトレンドはHEP FIVE。女優ライトが設置された広いメイクスペースもある。プリントシール機設置台数は40台で1つの会場内にあるプリントシール機の設置台数はギネス世界記録という。また、通天閣[…続きを読む]

2024年3月30日放送 8:00 - 9:30 テレビ朝日
朝だ!生です旅サラダ大阪再発見旅
坂本昌行は通天閣を訪れ展望台にあるビリケンさんを触ったあと特別屋外展望台から大阪の景色を見た。また、タワースライダーを体験した。

2023年12月19日放送 8:00 - 9:55 TBS
ラヴィット!アインシュタインの冬休み in 大阪
6人は通天閣にやってきた。まずは齊藤なぎささんのリクエスト、大阪のシンボル・通天閣のスライダーを滑る。昨年オープンした巨大滑り台「TOWER SLIDER」は高さ22mの3階展望台から地下1階までを10秒ですべり降りるアトラクション。齊藤さん、稲田さん、小田さんが挑戦した。スライダーを楽しんだあとは最上部の屋外展望台へ。ここにもう1つスリル満点の人気スポット[…続きを読む]

2023年9月6日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(企画中継)
通天閣に新たにアトラクションのTOWER SLIDERがオープンした。TOWER SLIDERは中間展望台の3階から地下1階までの全長60mのスライダーだと紹介。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.