TVでた蔵トップ>> キーワード

「zero選挙2025」 のテレビ露出情報

参院選には多くの著名人も出馬。保守党から出馬した弁護士の北村晴男候補が、比例で当選確実となった。社民党から出馬したラサール石井候補は、比例で当選確実になった。大阪選挙区に立候補したロック歌手の世良公則候補。抜群の知名度でオーバーツーリズム対策を訴え政界に挑戦したが、落選確実となった。選挙期間中、和歌山であった自民党議員による失言。二階元幹事長の三男の伸康候補が立候補したが落選確実となった。自民・公明の与党に厳しい結果となった今回の参議院選挙。国民民主党の玉木代表は、首相になれるなら自民党と連立を組むかと問われ、「約束を守らない石破政権とは協力することはない」などと述べた。また、参政党・神谷代表は自民党との連立について「全く考えていない」「大臣のポストも求めていない」と名言。一方他の野党との連携について、「自民党よりは可能性があるかもしれない」と述べ、党民の声を聞いて判断するとの考えを示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月14日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
参院選の参考としてzero選挙の候補者アンケートと考え方診断を紹介。候補者アンケートでは候補者ごとの考え方、政党ごとの考え方を見ることができる。消費税率引き下げについて、自民党内でも意見が分かれている。野党は9割以上が消費税率引き下げに賛成している。外国人労働者の受け入れについても各党で回答にばらつきがある。

2024年10月28日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.FOCUS
昨日、衆議院議員選挙の投開票が行われた。自民党と公明党の議席が15年ぶりに過半数割れとなった。裏金議員への逆風のなか、閣僚経験者を含めベテラン議員の多くも落選した。視聴者から衆議院選挙にまつわる意見や疑問を募集、画面のQRコードから。裏金候補に逆風が吹き荒れた今回の選挙、投票が締め切られた午後8時に姿を見せた石破総理は開票が進むにつれ険しい表情になった。与党[…続きを読む]

2024年10月28日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!NEWS
きのう午後8時、開票が始まると同時に当選確実の知らせがあった。総理大臣を経験した自民・前首相・岸田文雄候補、自民・元首相・菅義偉候補、自民・先月の総裁選に出馬した高市早苗候補、自民・選挙対策委員長・小泉進次郎候補は当選。しかし衆院選の情勢について自民・選挙対策委員長・小泉進次郎候補は「大変厳しい情勢。私にはまだその力がなかった」と述べた。きのう午後8時過半数[…続きを読む]

2024年10月28日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVE(衆議院選挙2024)
昨夜開票が始まった後「zero選挙」に出演した石破首相のコメントを伝えた。自公過半数割の見通しについては、政治とカネの問題については全く払拭されていないとコメント。野党との協力も可能性はあるとした。今後はこれまで掲げた政策の実現と不足しているところなどを国民の意見を踏まえてやっていくと述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.