2024年3月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
川合俊一 林修 山本雪乃 草薙和輝 住田紗里 斎藤ちはる 布施宏倖 佐々木一真 森千晴 荒井理咲子 今井春花 
(第3オープニング)
オープニング

スタジオメンバーが挨拶した。

SPORTS
MLB開幕戦 パドレスvsドジャース

韓国でパドレス×ドジャースのMLB開幕戦が行われた。パドレスの開幕投手はダルビッシュ有投手で、初回大谷翔平選手を含むMVPトリオらを抑え無失点でスタートした。一方大谷選手は第2打席にダルビッシュ投手からヒットを放ち、その後は日米通算100個目となる盗塁を成功させた。

キーワード
アメリカウィル・スミスサンディエゴ・パドレスダルビッシュ有フレディ・フリーマンムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平最優秀選手賞田中真美子韓国高尺スカイドーム

パドレス×ドジャースのMLB開幕戦で2打席目に大谷翔平選手がダルビッシュ投手から移籍後初ヒットを放ち、この回ダルビッシュ投手は満塁のピンチを背負った。ただダルビッシュ投手は相手打者を三振に沈めて無失点で切り抜け、直後にボガーツ選手がセンター前タイムリーを放ってパドレスが先制した。しかし4回には見方の送球ミスでドジャースに得点を許し、ダルビッシュ投手は4回まで3奪三振・1失点(自責0)投げて降板した。その後再びパドレスが1点リードし、後半には松井裕樹投手がメジャー初登板した。

キーワード
ウィル・スミスサンディエゴ・パドレスザンダー・ボガーツタイラー・ウェイドダルビッシュ有フレディ・フリーマンマックス・マンシームーキー・ベッツロサンゼルス・エンゼルスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平松井裕樹韓国高尺スカイドーム

MLB開幕戦。ソウルで行われているパドレス対ドジャース。6回にはメジャー初登板で松井裕樹がマウンドに上った。初戦はドジャース・アウトマン。メジャー初の緊張からかピッチクロック違反を受けてしまい、ランナー1塁と早くも走者をだすも後のヘルナンデス相手には変化球を織り交ぜた投球で初の奪三振を奪い、その後の打者も無失点で切り抜けた。その後投手陣を変えるパドレスだが8回にタイムリーを放たれドジャースが勝ち越して試合終了となった。

キーワード
エイドリアン・モレホンキケ・ヘルナンデスギャビン・ラックスサンディエゴ・パドレスジェームズ・アウトマンジョニー・ブリートソウル(韓国)ムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平松井裕樹田中真美子高尺スカイドーム

ドジャースで華々しいデビューを飾った大谷翔平。開幕戦を終え、感想を聞くと術後の経過としてスタートを切れてよかったなどと語っている。初めて対戦となったダルビッシュは大谷との事を触れ、ピッチクロックのためゆっくり楽しむことが出来なかったなどと語っている。今日の試合は山本由伸がマウンドに立ち、いつも通り試合ができればなどと勝っっている。

キーワード
サンディエゴ・パドレスダルビッシュ有ロサンゼルス・ドジャース大谷翔平山本由伸
気show予報
きょうは“ランドセルの日”

東京・足立区の伊藤鞄製作所から中継。今日は「ランドセルの日」と呼ばれ、今日の日付をすべて足すと6になり、小学校の就学年数である6に因まれており、ランドセルに感謝を伝える日だそうで、ランドセルを再利用してアクセサリーを伊藤鞄製作所では制作されている。150のパーツをすべて外してリメイクされているそうだ。

キーワード
Again/ランドセル・リメイクランドセルの日伊藤鞄製作所足立区(東京)
けさ知っておきたい! NEWS
派閥裏金問題 岸田総理の処分 議論

森山裕総務会長は岸田総理と二階氏の2人を処分する可能性については「議論をしてみないとわからない」にとどめた。自民党内では安倍派や二階派の幹部に加えて岸田総理に対しても責任を問う声が出ている。

キーワード
二階俊博岸田文雄森山裕福島市(福島)自由民主党
都の10%還元キャンペーン 23日終了

東京都は物価高騰対策として先週月曜日から行っていたポイント還元キャンペーンをあさってで終了すると発表した。都内の約35万店舗を対象に最大で1万2000円分のポイントが還元される。当初は今月31日までとされていたが予算額の91億円に達する見込みとなったとのこと。

キーワード
東京都東京都ホームページ
太い眉が特徴 弥生時代の少年 復元

鳥取市にある青谷上寺地遺跡から見つかった骨をもとに弥生人の顔が復元された。当初は女性と見られていたがDNA分析で10代前半の少年と判明した。鳥取県は3年前に復元した中年男性を青谷上寺朗と名付けたように少年にも名前の公募を検討している。

キーワード
青谷上寺地遺跡鳥取市(鳥取)鳥取県
五輪開会式 ロシア選手ら行進認めず

パリ五輪でロシアとベラルーシの選手は個人で中立な立場に限って出場が認められることが決まっている。IOCはロシアとベラルーシの両国の選手の開会式での入場行進を認めない決定を下した。金メダルを獲得した場合は表彰式でオリンピック讃歌を流す。

キーワード
パリオリンピックローザンヌ(スイス)国際オリンピック委員会
ワシントン名物の桜 160本を伐採

ワシントンでは桜が見頃を迎えている。今年は暖冬の影響により観測史上2番目の早さで開花がピークを迎えた。米国立公園局では護岸工事のため約160本の桜の伐採を予定している。

キーワード
アメリカ合衆国国立公園局ワシントン(アメリカ)
“お花見”市場規模 去年より1割増加

今年は新型コロナが5類に移行してから初めての花見となる。物価上昇の影響を受け花見の予算は引き締め傾向となっているが、花見をする人が増えることから市場規模は去年より約1割増加するとみられる。イオンは昨日から花見用の弁当・惣菜・レジャー用品など最大半額のセールを始めた。

キーワード
イオンインテージ上野恩賜公園東京都花見
自動車業界 賃上げ 半世紀ぶり高水準

自動車総連は昨日今年の春闘の交渉状況を発表した。賃上げ額の平均は1万3896円と去年を4067円上回り、50年ぶりの高水準となった。トヨタ自動車やホンダなど大手メーカーが過去最高水準の賃上げを行った動きが、中小企業にも波及した。

キーワード
トヨタ自動車全日本自動車産業労働組合総連合会共同通信社春季闘争本田技研工業
速報 米金利据え置き 利下げ「年3回」

FRBは先ほどのFOMCにおいて、5回を連続で政策金利を据え置くことを決めたと発表した。現在の5.25%から5.5%の幅を維持する。今後の利下げについては、今年中に3回実施する見通しが維持された。市場では日米の金利差の縮小が意識されドル売り円買いの動きが拡大しており、会合前に1ドル151円台だった円相場が一時150円台となった。ニューヨーク株式市場では利下げへの期待から金利の低下が追い風となるハイテク株を始め、幅広い銘柄が買われた。ダウ平均株価の終値は前日より401ドル高い3万9512ドルで、史上最高値を更新した。

キーワード
ジェローム・パウエルダウ・ジョーンズ工業株価平均ニューヨーク株式市場連邦公開市場委員会会合連邦準備制度理事会

大阪取引所の夜間取引で日経平均先物はニューヨーク株式市場が上昇した流れも受け、先ほど4万370円で取引を終えた。先物が現物より200円以上高くなっている状況である。上場企業の多くは今年の場合来週水曜日の時点で株主に配当金を支払い、翌木曜日になると配当金を貰える権利がなくなるため、理論上は配当金の分だけ株の価値は下がり、今年は日経平均で約200円下がると見込まれている。これが配当落ちと言い、先物が示しているのは配当落ちした後の価格である。今朝の先物価格4万370円は、現物に換算すると4万570円程度の水準を意味している。

キーワード
ニューヨーク株式市場三井住友DSアセットマネジメント大阪取引所日経225先物取引東京株式市場連邦公開市場委員会会合
けさ知っておきたい! NEWS検定
MLB開幕 なぜ韓国で?来年日本開催か

韓国・ソウルの高尺ドームで昨日、メジャーの開幕戦であるパドレス対ドジャースが行われた。韓国でのメジャーリーグ公式戦は初で、ダルビッシュ有投手始め日本人選手が躍動した。韓国はメジャーリーグが近年注視してきた市場で、今回の開幕戦は韓国側の働きかけもあり実現したという。メジャーリーグでは昨日の開幕戦で始球式を務めた韓国人初のメジャーリーガーのパク チャンホさん、昨日の試合に出場したパドレスのキム ハソン選手など、韓国は多くのメジャーリーガーを輩出している。メジャーリーグは近年世界中にファンの裾野を広げるため、グローバル戦略を重視してきたという。メジャーリーグの開幕戦は1996年にメキシコで初めて行われ、その後オーストラリアやイギリスのロンドンなどでも開催され、日本では過去5度開催されている。2019年、東京ドームではアスレチックス対マリナーズの開幕戦が行われ、イチローさんは当時引退が囁かれている中2戦目に先発出場し、試合終了後に東京ドームを一周し大歓声に包まれた。メジャーリーグは放映権の収入などで2022年は過去最高の約1兆5350億円の利益となったが、入場者数については1998年以降最少となっていた。アメフトやバスケットボールと比べメジャーリーグはアジア系の選手が活躍していることから、アジアで人気が出やすいという。

キーワード
Full-countイチローオークランド・アスレチックスオーストラリアキム・ハソンサンディエゴ・パドレスシアトル・マリナーズソウル(韓国)ダルビッシュ有パク・チャンホメキシコメジャーリーグベースボールロサンゼルス・ドジャースロンドン(イギリス)大谷翔平小谷真弥日本東京ドーム高尺スカイドーム

2025年のドジャース開幕戦について、ドジャース専門メディアはドジャース関係者の話として「来季は日本で公式戦を行うことを考えている」と報じた。小谷さんはメジャー関係者の取材で、東京ドームで開幕戦を行うプランも考えられるという。開幕戦前に大谷選手が所属していた日本ハムファイターズの本拠地であるエスコンフィールドHOKKAIDOでエキシビションゲームを行う可能性もあるという。メジャーリーグは世界戦略として公式戦以外にも2022年にロンドン、ソウル、メキシコシティを巡るツアーを行い、4球団から元メジャー選手などが参加した。

キーワード
エスコンフィールドHOKKAIDOソウル(韓国)メキシコシティ(メキシコ)ロサンゼルス・ドジャースロンドン(イギリス)北海道北海道日本ハムファイターズ大谷翔平小谷真弥東京ドーム
けさ知っておきたい! NEWS検定

2022年のMLB海外イベントは?という問題。ホームランダービー、握手会、クイズ大会の3択。

2022年のMLB海外イベントは?という問題。ホームランダービー、握手会、クイズ大会の3択。参加者がホームランを打ったり的にボールを当てたりすると得点が入るという内容で、ホームランダービーが正解となる。

もっと知りたい! NEWS
開幕 ダルビッシュと初対決 大谷2安打! ドジャースデビュー

世界が注目するドジャース対パドレスの開幕戦。大谷とダルビッシュの直接対決で世界中が注目を集めていた。公式戦で初めて相まみえた二人。第一打席はショートゴロでダルビッシュに軍配が上がり、第2打席は初ヒットを放たれ大谷に軍配。ダルビッシュも負けず気迫のピッチングで点を許さないが、味方のエラーなどで同点に追いつかれマウンドを降りた。一進一退の攻防の中、6回にパドレスは松井裕樹を起用し、危なげなく回を抑えるが8回にドジャース・ヘルナンデスが値千金の犠牲フライを放ったことで試合が動き、5-2でドジャースが勝利を収めた。

キーワード
エンリケ・ヘルナンデスギャビン・ラックスサンディエゴ・パドレスソウル(韓国)タイラー・ウェイドダルビッシュ有フレディ・フリーマンムーキー・ベッツロサンゼルス・ドジャースロサンゼルス(アメリカ)大谷翔平山本由伸松井裕樹田中真美子高尺スカイドーム
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.