2024年1月10日放送 19:00 - 21:54 フジテレビ

奇跡体験!アンビリバボー
絶景!衝撃事件!大感動!年始め怒涛の3時間SP

出演者
日村勇紀(バナナマン) 設楽統(バナナマン) 剛力彩芽 ビートたけし 坂下千里子 伊集院光 馬場徹 雑賀サクラ 
(奇跡体験!アンビリバボー)
仰天!アリエナイ映像!大放出

寝たフリをした女の子の映像。このまま抱っこして運んでもらいたいことをお見通しの両親は聞こえるように「寝ていたら腕を上げてもそのままだけど起きていたら腕は下がるはず」と話した。女の子の手を上げると上がったままで寝ていると主張していた。

ピーナッツバターを弟に塗りたくる女の子の映像。

ちびっ子の自転車レースでゴール直前でUターンしてしまう男の子の映像。

(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(奇跡体験!アンビリバボー)
仰天!アリエナイ映像!大放出

鍋を囲む老夫婦の姿をスマホで撮ろうとしていた店員を手伝おうとした上司が、落ちてしまったスマホを蹴り上げ鍋に入ってしまう中国の映像。

キーワード
中国

強盗が盗んだ金を落としバイクで走り去るブラジルの映像。

キーワード
ブラジル

屋外で高跳びの練習中、強風でマットが飛んで下敷きになってしまう映像。

シャッターの鉄柱が倒れて男性の足に直撃するブラジルの映像。

キーワード
ブラジル

シャッターの鉄柱が倒れて男性の足に直撃し、血が出ていないか確認していると再び後頭部に鉄柱が倒れてくるブラジルの映像。

キーワード
ブラジル

孫がおじいちゃんの顔に落書きするロシアの映像。

キーワード
ロシア

娘がドッキリで顔の位置に仕掛けたセロハンテープに引っかかり母親のメガネがくっつく映像。

10歳の姉と7歳の妹がボイスパーカッションするフィリピンの映像。遊びのつもりで動画を投稿したら世界的オーディション番組から出演オファーがあったが断った。

キーワード
フィリピン
アナタも他人事ではない!幸せな一家を襲う突然の恐怖

2018年、イギリス・オックスフォードに暮らしていた両親、長男カップルの4人は平凡だが幸せな生活を送っていた。ある日長男が突然激しい咳と頭痛を訴え、彼女は激しい咳と吐き気に襲われた。インフルエンザの検査結果は陰性で風邪と診断された。自宅では激しい咳をしていたが病院では咳き込むことはなかった。家に戻ると咳は悪化し、薬を飲んでも改善しなかった。その後母親も呼吸困難になり、長男カップルは意識不明に。父親も通報している間に意識不明になった。到着した救急隊員も苦しんで倒れた。

キーワード
オックスフォード(イギリス)
アナタも他人事ではない!一体なぜ?次々と倒れる人

両親と長男カップルが意識不明になったところに到着した救急隊員も苦しんで倒れた。原因は猛毒パリトキシン。その毒性はフグの毒であるテトロドトキシンの約100倍にもなるという。パリトキシンに関しては日本でも、三重県の食品販売店でカワハギとして売られていた魚がソウシハギだったことが判明。被害は出なかったがソウシハギは内臓にパリトキシンを含んでいることがある。ソウシハギはパリトキシンを含むイワスナギンチャクを食べる。ソウシハギ自身は摂取しても内蔵に溜まるだけで影響は受けないが、人が食べると死に至るケースも少なくない。

キーワード
オックスフォード(イギリス)カワハギソウシハギパリトキシン三重県朝日新聞毎日新聞
前触れもなく次々と倒れる人々!死を招く猛毒はどこから来たのか?

一家の住宅の水槽にはマウイイワスナギンチャクがあった。イワスナギンチャクの仲間で、世界の猛毒生物ランキングで1位になるほどの危険生物。イギリスでは取り扱いに規定がなく通販で売られていた。一家はそんなマウイイワスナギンチャクを購入した。一家は知らずのうちにサンゴに強い刺激を与えたことがあった。マウイイワスナギンチャクは外部からの刺激によってパリトキシンを放出してしまう。ポンプの勢いで飛散し続け、水槽の外で蒸発し分子が部屋の中を舞っていた。それを体内に取り込み中毒を起こした。幸い一家は一命をとりとめた。日本ではパリトキシンによる重篤な被害は出ていない。

キーワード
イギリスパリトキシン
アナタも他人事ではない!身近に潜む猛毒の恐怖!

港区の飲食店で、まかないでブダイカレーを食べた従業員たちが体調不良になった。使われたのはブダイではなくアオブダイだった。店はブダイを頼んだつもりだが業者が持ってきたのはアオブダイだった。アオブダイは体内にパリトキシン様毒という毒を持つことがある。これまで日本でアオブダイを食べたことで食中毒を起こした患者は100人にのぼり7人が亡くなっている。厚生労働省は販売自粛を呼びかけている。

キーワード
アオブダイパリトキシン様毒ブダイ港区(東京)
警察の常識を変えた伝説の鑑識官 似顔絵捜査のスゴい極意とは?

1990年10月、江東区の団地で女子児童が襲われる連続事件が発生し戸島に似顔絵の依頼が来た。まず戸島は被害女児の好きな動物を訊いて絵を描いた。戸島流メソッドは、子供の場合は最初は事件の話はせず子どもが好きそうな絵を描いてリラックスさせるというもの。また証言者の正面で書くと戸島の顔に影響を受け戸島自身に似た似顔絵になってしまうことがあるという。そのため自分の顔が見えない位置で絵を描くのが戸島流メソッド。最初は鉛筆を持たず犯人の全体の印象を聞き、一方的に話をさせる。1枚を30~40分程度で仕上げる。警察は団地付近の掲示板に似顔絵を貼った。すると自身に似ていることから逮捕を恐れた犯人が、貼られた似顔絵を切っているところを警察が逮捕した。盗まれた茶器が質屋に持ち込まれた事件でも似顔絵を作成。目撃者が複数いるときは必ず別々に話を聞く。また俳優、ファッションなど流行は常に頭に入れておく。似顔絵を作成しているところに店に犯人がやってきて犯人を逮捕することができた。

キーワード
戸島国雄江東区(東京)
マジック炸裂!難事件を次々解決 本物そっくりの似顔絵!仰天実演

1995年には1か月の間に戸島が描いた10件の似顔絵のうち4件が絵を元に検挙に結びついた。実際似顔絵はどのくらい似ているのか。戸島は高齢で現役のときのように描くのは難しいとのこと。番組は似顔絵捜査官として活躍し、現在は画家として活躍している森口慶一氏に協力を依頼。戸島に変わって似顔絵を描いてもらうことに。スタッフは顔の情報を言葉だけで伝えた。実際に戸島が描いた絵を見てもらうと「情報を引き出す能力がすごい」などと話した。また現在犯罪捜査に欠かせない規制線のテープも戸島が考案したものだった。

キーワード
戸島国雄警視庁
海を渡ったで伝説の鑑識官 不可解な殺人事件!そのナゾに迫る

1995年、タイの事件現場に戸島の姿があった。その前年に妻を亡くした戸島は上司から国際協力機構の試験を勧められ合格。タイで鑑識捜査の指導にあたることに。「仏の国」と言われるタイに行けば妻を感じることができるかもしれないとも思いもあった。しかしタイの捜査現場は想像以上にひどいものだった。捜査員たちは素手で遺体や現場周辺を触り、記者は遺体にまたがって写真を撮っていた。戸島は事件が発生するとタイの警察官に捜査の進め方を一から指導した。そんな中、現地の警察官を唸らせ戸島が真骨頂を見せた事件がある。一般家庭の住宅で主婦が後頭部を殴打され前に倒れた状態で亡くなった。壁には大量の血痕が残されていた。通報者の夫の証言では金銭などがなくなっているという。

キーワード
タイ国際協力機構戸島国雄
異国の地で起きた殺人事件!伝説の鑑識官が覚えた違和感とは?

タイで主婦が自宅で殺害された事件。室内が荒らされているため地元警察は強盗殺人と判断したが、戸島は被害者の腕に傷がまったくないことに着目。警戒心を抱かれずに背後から襲うことができたということは顔見知りの犯行で、壁についた血は凶器を振り上げたときについたものだとした。被害者の夫を問い詰めたところ犯行を自供した。戸島はタイで3年間指導に従事したのち、日本に戻って数多くの現場で活躍。2000年、似顔絵捜査員制度の導入を決定。戸島は似顔絵捜査員001号に任命された。現在現役は退いたものの、元鑑識官として後進の指導に尽力している。

キーワード
タイ富山新聞戸島国雄
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.