日曜報道 THE PRIME (ニュース)
年金改革法案については、厚生年金から基礎年金への流用にあたるのではないかという批判があった。なぜ5年後なのかと橋下さんがいう。元々の政府案が5年後だったと田村さんが言う。国民年金の中でも4割はサラリーマン、パートの方々だ。厚生年金に入れない方、一生国民年金なのは人口の3パーセントだ。立憲民主党は補填をするという意見だ。マクロ経済スライドが発動されずに、今受給している人はもらいすぎだった。これは事実だ。基礎年金の底上げをした場合、国庫の財源が必要になってくる。なにか他のものに使えたものを年金に使うという発想になる。それを国民はどう考えるのか。長妻さんは生活保護が2050年に2倍になる。凄まじい負担になる。年収が1億円を超えると所得税が下がる。日本は富裕層が住みやすい国となっている。消費税を社会保障の財源にしなければならないわけではない。今の日本の徴収の問題は、格差の大きさだ。中間層以下に高くなってしまっている。富裕層や高額所得者の社会保険料は安い。お金に余裕のある方々が負担するようにした方がいいと長妻さんがいう。