“食卓ピンチ” 鶏肉&卵も価格高騰

2025年8月4日放送 14:44 - 14:48 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 (ニュース)

異例の暑さが続く今年の日本列島。養鶏場でも異変が。夏バテによりニワトリの食欲が低下。栄養が不足し産卵数が減少しているという。物価の優等生と言われた卵のMサイズ1キロあたりの価格は328円。去年と比べ128円値上がり。卵の大きさにも変化が。通常はM・Lサイズが多いのだが、今年はS・SSサイズなど小ぶりなものが多くなっているという。夏バテ対策が八百屋から頂いた野菜をあげること。他にも飲み水の補充を1日3回から5回に増やし、日陰を作り水撒きで鶏舎内の温度を下げるなど出来る限りの対策をしているという。さらに豚肉も高騰。国産豚肉1キロの卸売価格はこの数ヶ月で急上昇し、先月の平均価格は統計がある1990年以降最高値の866円。千葉県の養豚場では暑さの影響で豚がエサを食べず出荷数が激減。豚舎に大型ファンを増設し、ミストを撒くなど対策をしているというが、電気代も2倍となり、今までの対策が通用しないと。災害級による暑さの影響で食材はどこまで値上がりするのか。


キーワード
JA全農たまごキュウリスイカ石巻市(宮城)ニワトリ新橋(東京)札幌市(北海道)柴畜産とんかつ檍のカレー屋 いっぺこっぺ 新橋店日本食肉市場卸売協会 ホームページクーリッチ拓北店豚肉つるじい農園

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.