「ホンダ+日産」で社名どうなる?

2024年12月18日放送 16:57 - 17:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル newsのハテナ

ホンダと日産が経営統合へ。世界の車の販売台数はトヨタが1位、ホンダが7位、日産が8位となっている。この経営統合がもし実現となれば、世界第3位のグループが誕生することになる。ここで気になるのが社名について。進藤氏は現状ではまだわからないとしつつ、「社名をブランドとして残すんじゃないかという関係者の声はある」などと話した。例えばトヨタはグループという形で見るとダイハツ工業や日野自動車が含まれる。2位のフォルクスワーゲンも1社ではなくアウディやポルシェも入っている。他にもステランティスは多国籍でフランスのプジョーやイタリアのアルファロメオなど10社以上の連合となっている。日産は決算が1年間で9割減少。ホンダもバイクは好調だが自動車が少し苦しんでいた。進藤氏は「統合しないと世界では戦えない。従業員側からもそのような声があがっている」などと話した。


キーワード
ダイハツ工業トヨタ自動車日産自動車日野自動車本田技研工業現代自動車ポルシェプジョーアウディキア・モーターズ自動運転電気自動車ステランティスフォルクスワーゲングループアルファロメオ

TVでた蔵 関連記事…

午前のマーケット (昼サテ 2025/7/8 11:13

子ども 勉強をやる気にさせる方法/林先生が認め… (日曜日の初耳学 2025/7/6 22:00

シーズン唯一の海外戦 SUPER GT第3戦マレーシア (RACING LABO SUPER GT+KYOJO 2025/7/6 0:00

午前のマーケット (昼サテ 2025/7/4 11:13

マーケット情報 (Mナビ 2025/7/2 9:21

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.