「国際カブトガニの日」最新技術で保護

2025年6月20日放送 10:44 - 10:47 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース (ニュース)

きょうは「国際カブトガニの日」。香港TVBはドローンなどテクノロジーを使った調査や保護のための研究を紹介している。 香港オーシャンパーク環境保全基金は去年から2年間の試験プログラムとして湿地帯でカブトガニの生態調査のためのドローンとAIの開発に取り組んできた。環境汚染によりカブトガニの生息地域が失われ絶滅危機が近づく中、生息数の調査が重要。 調査チームは現在90%の正確さをより向上させたいとしている。


キーワード
香港カブトガニ香港城市大学電視廣播有限公司香港オーシャンパーク環境保全基金国際カブトガニの日

TVでた蔵 関連記事…

カジノで使用のトランプ (NHKニュース おはよう日本 2025/7/3 6:30

“蚊ほどの大きさ” 中国のドローン開発 (NHKニュース おはよう日本 2025/7/2 6:30

香港の文化 ネオンサインを守れ (午後LIVE ニュースーン 2025/6/30 15:10

“中国製AI” 使用禁止法案 (キャッチ!世界のトップニュース 2025/6/27 10:05

9月に大規模軍事パレード (キャッチ!世界のトップニュース 2025/6/25 10:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.