「少数与党」石破内閣のこれまで 度重なる総理の方針転換

2025年6月30日放送 16:21 - 16:23 TBS
Nスタ 選挙の日、そのまえに。

今年の通常国会冒頭、与野党に党派を超えた合意形成を呼びかけた石破総理。国民民主党が主張する年収「103万円の壁」の引き上げに加え、新年度予算案を成立させるため日本維新の会が求める高校授業料無償化を受け入れるなど野党に歩み寄りを見せてきた。しかし高額療養費制度をめぐる度重なる方針転換や新人議員に商品券を配布した問題、江藤農水大臣のコメに関する不適切発言による辞任など石破政権への逆風は止まず野党は攻勢を強めている。石破総理は選挙に対し、与党で過半数という目標設定が低いなんて言う人がいるがこれでもかなりきついと話しているとされる。


キーワード
高額療養費制度石破茂103万円の壁日本維新の会江藤拓立憲民主党国民民主党辻元清美

TVでた蔵 関連記事…

政府サイバー体制 整備本格化 (ゆうがたサテライト 2025/7/1 16:54

NEW コメ安定供給へ政策転換の推進指示 (ニュース・気象情報 2025/7/1 16:00

このあとは… (news every. 2025/7/1 15:50

今年からコメの増産へ 石破首相が改めて強調 (news every. 2025/7/1 15:50

ことし増産…間に合う? (news every. 2025/7/1 15:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.