「干し芋」10年で売り上げ2倍

2025年10月8日放送 18:12 - 18:15 TBS
Nスタ (ニュース)

東京・銀座にある茨城県のアンテナショップ「IBARAKI sense」。連日多くの客で賑わっているが、そのお目当ては茨城県の名産「干し芋」。サツマイモには食物繊維やカリウムが豊富に含まれているが、それを干し芋にすることで食物繊維は約2.7倍に、その他の栄養素も増えるという。年々高まる干し芋人気、“推し芋”をする人も登場してきたという。茨城県の干し芋メーカー「幸田商店」では、以前は保存食のイメージが強かった干し芋が、甘いスイーツとして認知が広がったり、売上が10年で2倍になったと言う。その生産現場では、今がさつまいもの収穫のピークを迎えている茨城県鉾田市。40年以上さつまいもを生産している羽成さんは、あまりの人気に供給が追いつかないという懸念もあると話す。


キーワード
カゴメさつまいも鉾田市(茨城)銀座(東京)幸田商店IBARAKI senseVEGEDAY

TVでた蔵 関連記事…

注目 売り上げ倍増!お目当ては「干し芋」女子… (イット! 2025/10/8 15:42

日本各地の秋グルメを都内で満喫!茨城 県民の… (よじごじDays 2025/9/26 15:40

都内で狙い目 アンテナショップ (マツコの知らない世界 2025/9/23 20:55

夏にオススメ きょうは「納豆の日」 (news every. 2025/7/10 15:50

今が旬!今年のメロンは豊作 (スーパーJチャンネル 2025/5/20 16:48

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.