「空気を読む」ロボットなど 最新技術公開

2024年11月22日放送 11:37 - 11:39 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル フラッシュNEWS

指示を出さなくても空気を読んで、自律的に動くAI搭載のロボットなど最先端の技術が公開された。NTTが開発した空気を読むロボットは、生成AIの技術を応用し緊急事態を察する。主に介護施設や病院での利用を想定。車体の下に取りつけられたアンテナで地面の表面に流れる電気のエネルギーを受けることでバッテリーなしで走ることができる車なども初めて公開された。このほかにもAIが脳波を読み取り念じるだけで車椅子の方向を変えることができる技術も公開された。


キーワード
日本電信電話武蔵野市(東京)

TVでた蔵 関連記事…

きょう7月1日は… (ラヴィット! 2025/7/1 8:00

”空飛ぶ基地局”通信どう変わる? (めざましテレビ 2025/6/27 5:25

「NTT」に社名変更承認 (モーサテ 2025/6/20 5:45

「NTT」に社名変更承認 (ゆうがたサテライト 2025/6/19 16:54

きょうの予定 (モーサテ 2025/6/19 5:45

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.