「遺骨を故郷へ」願いを阻む壁

2025年9月27日放送 18:29 - 18:40 TBS
報道特集 (特集)

遺骨発見を目指して潜水調査が始まったが、抗口から180mほど先で木材に阻まれた。調査が進む中、井上さんは何度も政府に協力を求めたが、厚生労働省は現地視察にさえ応じなかった。6回目の潜水調査で、ピーヤから250mほどの場所でついに遺骨が見つかった。日本人犠牲者の遺族もこの時を待ち望んでいた。事故では日本人47人も犠牲に。刻む会は遺骨の身元を特定し、遺族に返すことを目標にしている。DNA鑑定に向けて約80人分の遺族のDNAを収集済みだが、政府は遺骨のDNA鑑定をどう進めるか決まっていないとしている。潜水調査への協力も退けられた。井上さんは韓国政府にも協力を要請し、韓国人犠牲者の遺族に遺骨の発見を報告した。


キーワード
東京歯科大学厚生労働省認知症大邱(韓国)刈谷市(愛知)東京都行政安全部長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会

TVでた蔵 関連記事…

遺族らの願い「遺骨を故郷へ」 (報道特集 2025/9/27 17:30

83年ぶりに見つかる遺骨海底から故郷への願い (報道特集 2025/9/27 17:30

長生炭鉱事故83年 海に眠る遺骨を遺族の元へ (news23 2025/9/12 23:58

NEW 山口「長生炭鉱」で人骨確認 犠牲者の遺骨か (ニュース・気象情報 2025/8/27 15:00

6位 海底事故犠牲者の遺骨か (Nスタ 2025/8/26 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.