「高市新内閣」初入閣は10人 最優先事項は「物価高対策」

2025年10月22日放送 6:59 - 7:01 日本テレビ
ZIP! NEWS ZIP!リポート

昨日、総理大臣指名選挙が行われ、自民党の高市総裁が第104代内閣総理大臣に選ばれた。総理として初めて臨んだ会見では、最優先事項として物価高対策を挙げた。昨夜、初閣議を終え、記念撮影に臨んだ高市新内閣。18人のうち初入閣は10人となった。女性閣僚は過去最多の5人を超えるか注目されていたが、高市新総理を除き2人にとどまっている。女性初の財務大臣に起用された片山さつき氏は「国民に必要なものはきちっとお渡しをするというのが本来の財務省のミッションであります」などと話した。そして経済安保担当大臣と新たに設けられた外国人政策担当大臣の兼務で起用された小野田紀美氏。そして午後10時、初めての会見に臨んだ高市新首相。「決断と前進の内閣」と名付けた新内閣。これから私達の生活はどう変わるのか?


キーワード
自由民主党財務省総理大臣官邸小野田紀美高市早苗片山さつき

TVでた蔵 関連記事…

連合 “労働時間規制の緩和に反対” (ニュース 2025/10/23 18:00

高市総理 拉致問題解決へ決意 (ゆうがたサテライト 2025/10/23 16:54

高市総理 金総書記との首脳会談に意欲 (プロ野球ドラフト会議 2025/10/23 16:40

NEW 高市首相 “拉致被害者の帰国に全力” (ニュース・気象情報 2025/10/23 16:00

高市首相 あす国会で所信表明へ  (イット! 2025/10/23 15:42

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.