あすノーベル平和賞 授賞式 日本被団協がノルウェーに到着

2024年12月9日放送 13:06 - 13:10 NHK総合
列島ニュース (広島局 昼のニュース)

被爆者の立場から核兵器廃絶などを訴えことしのノーベル平和賞を受賞する日本原水爆被害者団体協議会の代表団がノルウェー・オスロ空港に到着した。代表団が宿泊するオスロ中心部のホテルではロビーのクリスマスツリーに今年特別に折り鶴が飾られている。ホテルによるとノーベル平和賞を受賞する日本被団協に敬意を示すためシンボルマークの折り鶴を飾ることにした。ノーベル平和センター内の店舗では広島市の平和公園に贈られる千羽鶴を再利用して作られたアクセサリーなどが並べられている。オスロには授賞式に出席する高校生平和大使の代表4人も到着した。授賞式は日本時間あす午後9時から行われる。代表団は今月12日までオスロに滞し、それぞれの被爆者が各国メディアの取材に応じたり、地元の学校で被爆体験を証言する予定で核の脅威が高まるなか核兵器の廃絶などを世界に訴えることにしている。


キーワード
日本原水爆被害者団体協議会オスロ(ノルウェー)広島市(広島)田中熙巳広島市立基町高等学校広島平和記念公園箕牧智之ノーベル平和賞ノーベル平和センター広島市役所イギリスオスロ空港

TVでた蔵 関連記事…

トランプ大統領と中東 (午後LIVE ニュースーン 2025/7/8 17:00

米 トランプ大統領 ”イランとの競技再開 ガザ停… (午後LIVE ニュースーン 2025/7/8 17:00

イスラエル「トランプ大統領 ノーベル平和賞を」 (Nスタ 2025/7/8 15:49

「ノーベル平和賞を」 (Nスタ 2025/7/8 15:49

“イランとの協議再開 ガザ地区の停戦実現に期待” (ニュース 2025/7/8 12:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.