あなたもだまされる…立体錯覚アートの世界

2025年3月28日放送 10:49 - 10:51 TBS
ひるおび エンタメfun

人間の目の錯覚を利用した立体錯視アート。目の錯覚と言うとミュラー・リヤー錯視など平面に書かれた錯視が主流で羽田空港第3ターミナル駅の案内サインなどにも活用されている。今回紹介するのは3次元の“立体錯視”。立体錯視研究者・明治大学研究特別教授・杉原厚吉先生は錯覚作品の世界大会でベスト錯覚コンテストで4度優勝を果たしている。錯覚の研究は全て数学を利用しているという。現在は教員を引退、研究だけを自由にする環境という。子ども向けの錯覚アートを自分で作れる工作キットブックを販売するなど錯覚の楽しさも発信している。このあとスタジオで立体錯視の世界を体験する。


キーワード
明治大学永岡書店ベスト錯覚コンテスト世界大会ミュラー・リヤー錯視明治大学 中野キャンパストリック立体キットBOOK 自分で作れる!錯覚アート羽田空港第3ターミナル駅

TVでた蔵 関連記事…

錯覚の世界を作り出す 世界一の天才学者 (クレイジージャーニー 2025/10/6 20:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.