え!こんなことで?「おぼれ100」

2025年7月26日放送 17:49 - 17:53 フジテレビ
FNN Live News イット! (ニュース)

「愛ゆえに、おぼれた。」など、水の事故の実例をちょっと変わった形で伝えているのが日本財団「海のそなえプロジェクト」のHP。「おぼれ100」は溺れ経験のある約1000人を調査し、100通りの溺れた状況を紹介。中には「映え狙いで溺れた」「アオハルで溺れた」などもある。中には、ライフジャケットをちゃんと着ず、溺れたというのもある。ライフジャケットを正しく着ないで水に落ちると、ライフジャケットは脱げかけ、ベルトや紐などが体にまとわりつく。海のそなえプロジェクトが目指すのはそなえの新常識。その一環で、神奈川・三浦海岸に海のそなえハウスを開設した。


キーワード
日本財団三浦海岸日本ライフセービング協会神奈川県日本財団 海のそなえプロジェクト ホームページ海のそなえプロジェクト

TVでた蔵 関連記事…

たどりついた家族4 戦火の故郷へ 母と子の決断 (ザ・ノンフィクション 2025/7/20 14:00

オープニング (全力イノベーターズ〜SDGsに挑むZ世代〜 2025/7/13 17:15

気候変動×スポーツ (林修×スポーツ×SDGs 2025/6/14 16:00

ごみ拾い×スポーツ 直川&河出が挑戦 (Oha!4 NEWS LIVE 2025/6/6 4:30

日本の若い世代は“内向き”?/“不安の壁”どう乗… (news23 2025/5/5 23:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.