お店のかき氷はふわふわなのは氷をゆっくり凍らせてとけ始めを削っているから」

2025年8月1日放送 20:16 - 20:24 NHK総合
チコちゃんに叱られる! (チコちゃんに叱られる!)

お店のかき氷はふわふわなのは氷をゆっくり凍らせてとけ始めを削っているから。解説してくれるのは東京海洋大学の鈴木徹名誉教授。お店で使用される氷は製氷メーカーのほとんどで、千葉県にある製氷メーカーでは不要な成分を取り除いて製造して言うr。使用しているのはろ過などをした地下水でゆっくり凍らせている。そのため水が入ったアイス缶を-10℃の不凍液に入れ、外側から凍らせていく。さらにエアレーションでかき混ぜ不要な成分を集め、吸い出して新しい水を入れて行くことで純度の高い氷が完成し、残った不要な成分を削り落とす。さらに鈴木さんによると表面が少しとけるくらいの温度にあげることでよけいにふわふわになるという。
氷の温度が上がると水分子の結合が弱まり、刃が入ると水分子が切れるが再び結合するため氷がちぎれずふわふわに仕上がる。自宅で作れるふわふわかき氷方法として水道水を10分沸騰させ空気を取り除き、冷ましてお湯を登記の器に入れてラップで密封。キッチンペーパーでふたをして級に凍るのを防ぐ。冷凍庫で約10時間冷やし、中心の水を捨てて完成となる。


キーワード
芝山町(千葉)かき氷

TVでた蔵 関連記事…

なんで家のかき氷はシャリシャリなのにお店のか… (チコちゃんに叱られる! 2025/8/2 8:15

お店のかき氷はふわふわなのは氷をゆっくり凍ら… (チコちゃんに叱られる! 2025/8/2 8:15

スタジオトーク (チコちゃんに叱られる! 2025/8/2 8:15

花火に盆踊り 夏の風物詩 夏祭り (シューイチ 2025/8/2 5:55

なんで家のかき氷はシャリシャリなのにお店のか… (チコちゃんに叱られる! 2025/8/1 19:57

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.