こんにゃくの刺身など名産品が揃う道の駅で爆買い!

2025年7月13日放送 13:00 - 13:11 フジテレビ
なりゆき街道旅 外国人観光客が少ない避暑地奥久慈を満喫!

一行は「道の駅 奥久慈だいご」を訪れた。奥久慈の特産品から茨城県内の名物まで約700品が揃う。茨城はメロンの生産量日本一。奥久慈は江戸時代からこんにゃく芋の栽培が盛んで、水質も良く風味豊かなこんにゃくが作られている。刺身こんにゃくは味噌や生姜醤油につけて食べるという。通常の約3倍の期間をかけて育てる地鶏「奥久慈しゃも」の卵はコクがある味わいと評判。奥久慈りんごは木の上で完熟させるため甘さたっぷりで、広く流通しないこの土地ならではのりんごだという。常陸野ネストビールを3種類買って飲んだ。車内では初恋の話をした。


キーワード
奥久慈しゃもメロン奥久慈(茨城)常陸大子駅常陸野ネストビール道の駅 奥久慈だいご奥久慈りんご奥久慈茶の里公園藤田観光りんご園常陸野ネストビール ホワイトエール徳川光圀菊池農園手作りさしみこんにゃく奥久慈しゃも卵(L・10個入り)茨城県産 メロン塩ポテトチップス贅沢アップルパイ カットひとくちこんにゃくりんごゼリー梅なめ茸太打ち田舎風 常陸秋そばえび入りたこ姿せん常陸野ネストビール だいだいエール常陸野ネストビール バイツェン

TVでた蔵 関連記事…

日本一に輝いた特産品!茶摘み体験 (なりゆき街道旅 2025/7/13 12:00

いまが摘み取り時期 北の“伝統銘茶” (グッド!モーニング 2025/5/22 4:55

いまが摘み取り時期 北の“伝統銘茶” (グッド!モーニング 2025/5/22 4:55

“お茶の香り”最も引き出しやすいのは? (グッド!モーニング 2025/5/22 4:55

いまが摘み取り時期 北の“伝統銘茶” (グッド!モーニング 2025/5/22 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.