どうする?地域の担い手不足

2025年8月7日放送 6:07 - 6:09 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 ニュースの“ハテナ”

日本の人口は16年連続で減っていて、減少数が初めて90万人超となった。一方で、国内に住む外国人の人口は前の年より35万人あまりの増加となった。地域ごとで見ると、東京だけ人口増。他の46道府県では人口が減った。地域の担い手確保のカギが関係人口。定住しなくても継続的に地域に深く関わる人のこと、先進地として岐阜・飛騨が注目される。


キーワード
総務省関東学院大学飛騨(岐阜)関係人口飛騨市牧瀬稔

TVでた蔵 関連記事…

家計の消費 2カ月連続増 (イット! 2025/8/8 16:50

人気 そうめん頻度UP…週5まで 飲食店やスーパー… (news every. 2025/8/8 15:50

6月の家計調査 消費額2か月連続増加 (ニュース・気象情報 2025/8/8 14:00

6月の家計調査 消費額2か月連続増加 (ニュース 2025/8/8 13:00

6月家計調査 前年比↑1.3% (昼サテ 2025/8/8 11:13

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.