なぜ 駅の名物「ご当地発車メロディー」次々廃止へ

2025年2月27日放送 9:43 - 9:44 フジテレビ
めざまし8 (ニュース)

JR南武線では来月14日の最後に、ご当地発車メロディーが廃止(藤子・F・不二雄ミュージアムの最寄り駅である登戸駅の『ぼくドラえもん』など)。来年春には横浜・根岸線で、2030年ごろまでには山手線などでも廃止予定。愛されるご当地駅メロ、なぜ廃止されるのか。


キーワード
手塚治虫桑田佳祐希望の轍山手線高田馬場駅鉄腕アトム根岸線ぼくドラえもん藤子・F・不二雄ミュージアム登戸駅茅ヶ崎駅

TVでた蔵 関連記事…

全国ご当地問題を調査した件 大阪府 バイクの爆… (月曜から夜ふかし 2025/5/12 22:00

時空鉄道 南武線 (時空鉄道 〜あの頃に途中下車〜 2025/4/27 16:45

数多のレパートリー!ものまねざんまい 木村た… (よるのブランチ 2025/4/23 23:56

駅で耳にする“ご当地メロディー”JR東日本が順次… (アッコにおまかせ! 2025/3/9 11:45

JR南武線 ご当地”駅メロ”廃止 (グッド!モーニング 2025/3/2 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.