JR南武線 ご当地”駅メロ”廃止

2025年3月2日放送 7:34 - 7:37 テレビ朝日
グッド!モーニング けさ知っておきたい!NEWS

JR南武線の登戸駅(川崎・多摩区)は、「ドラえもん」の作者・藤子F不二雄さんのミュージアムが近くにあることから2016年に「ドラえもん」の主題歌を発車メロディーとして採用。しかし、JR南武線では今月14日をもってご当地メロディーを廃止することになった。武蔵溝ノ口駅の発車メロディーは平原綾香さんのヒット曲「Jupiter」。平原さんが近くの音楽大学に通っていた縁で去年7月に採用されたばかり。発車メロディーは車掌がホームドアに設置されたボタンを押すことで流れるが、JR東日本は将来的な人手不足も見据えて、今月15日から南武線を運転士のみのワンマン運転に切り替える。これが廃止のきっかけの1つとなった。今後は車両にあるスピーカーから各駅共通の発車メロディーが流れるという。


キーワード
東日本旅客鉄道平原綾香藤子・F・不二雄ドラえもんのうた南武線武蔵溝ノ口駅登戸駅多摩区(神奈川)高津区(神奈川)Jupiterぼくドラえもん藤子・F・不二雄ミュージアム

TVでた蔵 関連記事…

マンガ「ドラえもん」第1話は6種類ある (チャンハウス 2025/5/10 11:00

4/16 人に言いたくなる雑学16連発 (チャンハウス 2025/4/26 11:00

埼玉 大宮から神奈川 鶴巻温泉駅まで往復6時間 … (所さんのそこんトコロ 2025/4/18 19:55

自治体も注目! 壁画”ミューラル”で魅力発信 (午後LIVE ニュースーン 2025/4/10 17:00

駅のホームで耳にする”ご当地駅メロ”廃止に? (ひるおび 2025/3/6 10:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.