べらぼうの世界 たか狩り・その裏で〜鳥と駆け引き!?

2025年4月18日放送 12:20 - 12:25 NHK総合
浮世絵EDO−LIFE (浮世絵EDO−LIFE)

日本最大の鶴・タンチョウが描かれた浮世絵。悠然と空を舞い、見下ろすのは現在の荒川区東日暮里のあたり。タンチョウと言えば警戒心が強いことで知られる鳥。人里近くにいるのは鶴を餌付けしている「綱差」がいる為。ここは将軍の鷹狩りの場所で、桶に入れたもみを撒いて鷹がとる獲物の鶴をおびき寄せている。「綱差」は鷹が鶴を確実にとれるよう秋から春にかけてここに居着かせるのが仕事。作品は歌川広重「名所江戸百景 簑輪金杉三河しま」。


キーワード
綱差タンチョウ東日暮里(東京)歌川広重[2代目]名所江戸百景 簑輪金杉三河しま

TVでた蔵 関連記事…

北海道 網走湖畔の森 (さわやか自然百景 2025/4/23 1:22

名所江戸百景 簑輪金杉三河しま (浮世絵EDO−LIFE「べらぼう」の世界 2025/4/20 5:10

6位 大自然知床で食べる!希少な朝メシ丼 (朝メシまで。 2025/4/16 19:00

タンチョウ分散化 現状は (列島ニュース 2025/4/4 13:05

北海道 網走湖畔の森 (さわやか自然百景 2025/4/4 11:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.