ようやく販売 ”3000円台備蓄米”店に変化

2025年5月31日放送 0:42 - 0:45 日本テレビ
news zero (ニュース)

精米などの問題で2000円程度の備蓄米が申請できなかったという東京・葛飾区のスーパーマルセイにもある変化が。銘柄米より安い3000円台で売られていたお米は、米は売るほどあると発言し、辞任に追い込まれた江藤前農水相時代に競争入札で放出したブレンド米が店にようやく届き木曜から販売されていた。購入した人がいる一方で、今後出回る2000円程度の備蓄米を試したいという人もいる。楽天の1980円のやつやろうと思ったが速攻で売り切れたのでと話していた。2000円程度の備蓄米はどのような効果をもたらすのか。


キーワード
楽天市場備蓄米佐賀市(佐賀)葛飾区(東京)江藤拓スーパーマルセイ

TVでた蔵 関連記事…

コーナーオープニング (ヒルナンデス! 2025/9/12 11:55

東京23区 マンション家賃過去最高/23区マンショ… (ひるおび 2025/9/12 10:25

なんでもコマのように回す!? 一緒に回したい… (オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。 2025/9/12 1:35

なんでもコマのように回す!? 一緒に回したい… (オードリーさん、ぜひ会ってほしい人がいるんです。 2025/9/12 1:35

保育所の待機児童が過去最少も… 「保育の2025年… (THE TIME, 2025/9/11 5:20

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.