アニメで見た夢を現実に 操縦できる2足歩行ロボ

2024年9月24日放送 5:43 - 5:48 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (特集)

人が操縦できる2足歩行ロボットが滋賀・草津のベンチャー企業で開発されている。SFアニメのようなロボット開発の現場を取材。上半身だけの人型ロボットは今年実用化され、大手鉄道会社で架線の保守、点検などに活用されている(塗装作業、伐採作業)。この上半身ロボットの技術が開発中の2足歩行ロボットにも取り入れられている。ロボット開発会社・金岡博士社長の「ロボットは手足があり人が操作して生身でできない、すごいことをやってくれるのがロボット。量産できる人型ロボットにしていきたい」などと話した。


キーワード
立命館大学西日本旅客鉄道草津(滋賀)

TVでた蔵 関連記事…

“最高の演技”支えたのは 飛び込み 玉井陸斗 (NHKニュース おはよう日本 2024/12/25 7:00

滋賀 公立学校で終業式「闇バイト」に」注意呼… (列島ニュース 2024/12/23 13:05

パリパラ 金メダリストが出場 (サンデースポーツ 2024/11/10 21:55

西川貴教 イナズマロック フェス 豪華コラボに9… (news every. 2024/9/23 15:50

レスリング文田(28)悲願の金 母校で培われた… (ZIP! 2024/8/7 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.