イギリスで 日本の小説ブーム

2025年6月26日放送 10:33 - 10:39 NHK総合
キャッチ!世界のトップニュース ワールドEYES

イギリス・ロンドンの書店では、雨穴さんの「変な絵」や、松本清張さんの「ゼロの焦点」などが並び、新しいトレンドコーナーでは川口俊和さんの「コーヒーが冷めないうちに」などが置かれていた。また、書店の今年の一冊には、柚木麻子さんの「BUTTER」が置かれていた。これまで、イギリスでは約40万部売れているという。イギリスの権威ある文学賞「ブッカー賞」の翻訳部門では、川上弘美さんの「大きな鳥にさらわれないよう」がノミネートされている。日本文学が注目を集める理由について、専門家は翻訳者が増えたことや、女性作家の作品がヒットしたことで翻訳対象となる作品の裾野が広がったことが大きいと指摘している。翻訳家のルーシー・ノースさんは大学・大学院で日本語を学んでいたときに、日本の女性作家の作品に魅了され、翻訳に打ち込むようになったと話している。ノースさんは、日本でも文芸関係者と交流し、海外の翻訳者のネットワークを強化している。


キーワード
ケンブリッジ大学川上未映子松本清張川上弘美ゼロの焦点小川洋子ロンドン(イギリス)芥川龍之介賞東京都村田沙耶香柚木麻子ブッカー賞今村夏子イギリス川口俊和コーヒーが冷めないうちにBUTTER大きな鳥にさらわれないようコンビニ人間雨穴変な絵

TVでた蔵 関連記事…

BooK RANKING (王様のブランチ 2025/3/15 9:30

三村編集長&やす子がヒット漫画を生み出す番組 (お願い!ランキングpresentsバズマンTV 2025/2/22 0:45

話題のモキュメンタリーって何? (THE TIME, 2025/2/5 5:20

このあと (サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜 2025/1/18 15:00

今日の推し 「変な家」の作者 雨穴 (サクサクヒムヒム〜推しの降る夜〜 2025/1/18 15:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.