エキナカ 行列&リピート買いグルメ

2024年11月15日放送 12:37 - 12:46 日本テレビ
ヒルナンデス! 人気スポットで何してる?聞き込みアナさんぽ

JR新宿駅B1改札内のイイトルミネを調査。神奈川から買い物に来た親子に話を聞く。東京のグルメ巡りを楽しんだという。下北沢駅西口駅前にある「202カリー堂」の骨付きチキンと7種の野菜カリー、新大久保駅から徒歩10分にある「新大久保韓国横丁」を経て帰宅途中の乗り換えの合間にイイトルミネに立ち寄ったという。翌々日の予定は横浜おいも万博、ルピシアグランマルシェ。まずは「治一郎」のしっとり系バウムクーヘン「治一郎のバウムクーヘン」の試食を行い、人気のバウムクーヘンと卵黄と北海道産クリームから作ったプリンを購入。このほか「治一郎のロールケーキ」を買った埼玉から買い物に来た親子に話を聞くなどした。一方シュウペイはニュウマンで聞き込み調査。はちみつやメープルを使用したスイーツ店「QBG Lady Bear」を訪れる。1番人気はウクライナ産ひまわりはちみつを使用したパンナコッタとメイプルシロップを使用したスポンジとの相性が抜群な「はちみつパンナコッタ」。米国から2週間の旅行で日本にやってきた家族に話を聞く。京都で金閣寺など日本の歴史や文化に触れたという。鎌倉では海を見ながらのんびり過ごした。この後はお台場に行き、東京ジョイポリスでアトラクションを楽しんだという。


キーワード
東京ジョイポリス横浜赤レンガ倉庫治一郎のバウムクーヘン新大久保駅新宿駅みなとみらい駅マンゴー下北沢(東京)新大久保(東京)鎌倉(神奈川)神奈川県埼玉県北海道山梨県中目黒(東京)アメリカお台場(東京)京都府NEWoManはちみつパンナコッタLadyBearプリン下北沢駅新大久保韓国横丁202カリー堂骨付きチキンと7種の野菜カリー治一郎のロールケーキEAto LUMINE治一郎 イイトルミネ新宿店治一郎のマフィン 檸檬治一郎のマフィン 黒ごま横浜おいも万博2024ルピシア グラン・マルシェ 2024

TVでた蔵 関連記事…

”スポドリ”といえば? (Nスタ 2025/8/13 15:49

”猛暑知らず”の北茨城市 8月平均気温27℃で人気 (Nスタ 2025/8/7 15:49

都内にも涼し気スポット 緑あふれる深大寺が人気 (Nスタ 2025/8/7 15:49

臨時国会新人議員が初登院 (グッド!モーニング 2025/8/2 6:00

東京都 府中から平塚までややこしい乗り換え5回… (所さんのそこんトコロ 2025/8/1 19:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.