鉄オタ選手権 (鉄オタ選手権 オオサカメトロの陣 第二戦)
今里筋線の清水駅からスタート。「鶴見検車場の場所と連絡線を地図に描いてください」と出題された。2チームとも場所は正解。連絡線は公園内を走らせた鉄オタチームが正解。関西芸人チームは外を走らせ不正解。元々今里筋線の車庫を鶴見検車場の横に作ろうとしたが、用地確保が難しく公園北側の地下に建設。車両の整備のために検車場に行く必要があるため、2キロに及ぶ長い連絡船ができた。鶴見緑地線は1990年に日本初のリニアメトロとして開業し、今里筋線は2006年に大阪第二のリニアメトロとして開業した。リニアモーターを使うことで車体を小さくすることができた。