オシエテ!御茶ノ水 名曲さんぽ 名曲の舞台となった歴史的建造物めぐり

2025年4月9日放送 10:01 - 10:06 テレビ東京
なないろ日和! (特集)

2人が訪れたのは御茶ノ水駅前に架かる聖橋。この橋ゆかりの曲はさだまさしの「檸檬」。橋は1972年に完成。設計は京都タワーや日本武道館などを設計した山田守氏。続いて訪れたのは徳川聖堂。元禄3年、徳川綱吉によって建てられた湯島聖堂。関東大震災で大部分が焼失。昭和10年に大成殿が再現された。この寺は1978年放送のドラマ「西遊記」の撮影に使われた。続いて訪れたのは東京復活大聖堂。この建物は藤山一郎の「東京ラプソディ」に出てくる。荒木由美子の夫・湯原昌幸も「青春の坂道」で周辺を撮影している。撮影者は荒木。


キーワード
土木学会ゴダイゴ徳川綱吉藤山一郎堺正章古賀政男夏目雅子さだまさしモンキー・マジック湯島聖堂御茶ノ水駅聖橋京都タワー西遊記湯原昌幸ニコライ堂檸檬神田川東京ラプソディー山田守奈良橋陽子タケカワユキヒデ井上輝彦門田ゆたか青春の坂道

TVでた蔵 関連記事…

オシエテ!御茶ノ水 名曲さんぽ ゆかりの名曲を… (なないろ日和! 2025/4/9 9:26

ユーミン・さだまさし・阿久悠 御茶ノ水 名曲ゆ… (なないろ日和! 2025/4/9 9:26

お気に入りが見つかる!紙ものと書籍を扱う専門店 (なりゆき街道旅 2025/3/23 12:00

夜ふかし的東京路線調査 (月曜から夜ふかし 2025/2/10 22:00

エンディング (ぶらり途中下車の旅 2025/2/8 9:25

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.