コーヒー 1~3杯で慢性疾患のリスク減

2025年6月17日放送 9:09 - 9:20 フジテレビ
サン!シャイン ニュースのKEYボード

コーヒー1日1~3杯が目安と発表された。糖尿病や認知症など慢性疾患に罹患せず健康な状態で老後を迎えられる可能性が高いという。脳卒中、心不全や不整脈、早死にのリスクが低くなるという研究結果がある。成人のカフェインの目安は400ミリグラムまで(コーヒー5杯分)。大東文化大学の福島洋一教授は「これまでも早死亡リスクだったり、糖尿病の発症のリスクだったり、脳卒中とかのリスクがコーヒーで下がる個別の疾患に対する研究はこれまでもあった」と述べた。朝のコーヒーは朝食と一緒がいい。


キーワード
大東文化大学糖尿病認知症不整脈心不全脳卒中カフェインコーヒーポリフェノールコーヒー

TVでた蔵 関連記事…

オープニング (デカ盛りハンター 2025/7/18 19:25

総重量4kg!はらぺこツインズに勝ったら10万円… (デカ盛りハンター 2025/7/18 19:25

総重量4kg!はらぺこツインズに勝ったら10万円… (デカ盛りハンター 2025/7/18 19:25

ピーターラビットのはっかあめ (グレーテルのかまど 2025/5/26 11:05

龍馬のオリジナル写真大捜索 (有吉のアレって今誰が持っているんですか? 2025/5/25 16:05

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.