サンマの漁獲量上限 去年比10%減で合意

2025年3月28日放送 6:30 - 6:32 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (オープニング)

大阪市で開かれていたサンマの資源管理を話し合う国際会議が閉幕した。漁獲量の減少傾向が続く中、参加した国と地域のことしの北太平洋での漁獲量の上限は去年より10%少ない年間20万2500トンとすることで合意した。日本の漁獲量の上限はロシアと合わせたEEZの内側では去年より10%少ない8万1000トンで合意した一方、公海では去年と同じ最大2万1087トンとする案が示された。ただ去年の日本のサンマの漁獲量は上限の3分の1程度にとどまっていることから、水産庁は影響は小さいとみられるとしている。


キーワード
水産庁排他的経済水域ロシア台湾中央区(大阪)サンマ中国

TVでた蔵 関連記事…

年商886億円 配送用ベルト製造企業 発明・改良… (知られざるガリバー〜エクセレントカンパニーファイル〜 2025/3/29 18:00

サンマの漁獲量上限 去年比10%減で合意 資源管… (ニュース・気象情報 2025/3/27 23:40

サンマの資源管理 国際会議始まる (NHKニュース おはよう日本 2025/3/25 6:30

サンマ資源管理 国際会議始まる (NHKニュース おはよう日本 2025/3/25 5:00

サンマ漁獲枠「10%削減」案 (グッド!モーニング 2025/3/25 4:55

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.