ソフトバンク「医療とAIを融合」

2024年6月28日放送 6:07 - 6:09 テレビ東京
モーサテ (ニュース)

ソフトバンクグループ・孫正義会長兼社長が会見し、AIで、個人の遺伝子情報なや医療データを解析し、がんなどの治療に役立てるサービスを国内で始めると発表した。孫会長兼社長は「本当にAIが医療に役立てるタイミングきた」と述べた。ソフトバンクグループは、米国の医療系スタートアップと合弁で、新会社「SBテンパス」を設立すると発表。遺伝子検査で居られた個人のゲノムデータや電子カルテなどの医療データをAIで解析し、患者ごとに最適な治療の提案を目指す。孫会長兼社長は「私の父も去年亡くなった。死因はがんだった。病による悲しみ、死による悲しみを減らしたい」と語った。すでに米国の2000の病院と連携しているテンパスAIが持つデータと、日本のデータを組み合わせ、年内にもサービスを開始する。


キーワード
ソフトバンクグループ千代田区(東京)人工知能孫正義SB TEMPUSTempus AI

TVでた蔵 関連記事…

ソフトバンクGがAI医療事業 (FNN Live News α 2024/6/27 23:40

ゲスト予告 (ワールドビジネスサテライト 2024/6/27 22:00

ソフトバンクが新会社 孫正義氏“AI×医療”始動 (ワールドビジネスサテライト 2024/6/27 22:00

【独自】 ソフトバンクG 孫氏 AI自動運転サービ… (ワールドビジネスサテライト 2024/6/27 22:00

【解説】 孫氏が語った“AI革命” 医療でも切り込… (ワールドビジネスサテライト 2024/6/27 22:00

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.