トランプ氏「誰も過半取らず」発言真意は?日本政府も困惑

2025年2月11日放送 6:57 - 7:01 テレビ朝日
グッド!モーニング もっと知りたい!NEWS

アメリカ・トランプ大統領が「USスチール株の“過半数”は誰も取得できない」と発言。先週の石破首相との首脳会談で日本製鉄によるUSスチールの買収について「買収ではなく投資」と表現していたトランプ氏。日本製鉄が提案した計画は約2兆円でUSスチールの全株式を取得し完全子会社化するというもの。その上で日本製鉄が持つ高度な技術を提供し、USスチールの競争力を高める狙い。USスチールの全株式取得で利益もすべて日本製鉄のものになる。早稲田大学大学院・長内厚教授は「完全子会社化するのであれば惜しみなく日本製鉄の技術を入れて育てることができるが、日本製鉄がマジョリティー(過半数)じゃない状態になれば、その技術だけ持っていかれてもいけない。まずは短期的に投資案を受け入れて徐々にアイデアを増やしていくことも1つのアイデアかもしれないし、最初から完全買収を目指して裁判を継続するというようなことも考えられる」と話した。


キーワード
早稲田大学総理大臣官邸ドナルド・ジョン・トランプ首脳会談ユナイテッド・ステイツ・スチール・コーポレーション林芳正フロリダ州(アメリカ)ニューオーリンズ(アメリカ)日本製鉄エアフォースワン今井正第59回スーパーボウル

TVでた蔵 関連記事…

紙ストロー「ばかげている」 (ゆうがたサテライト 2025/2/11 16:54

ゆうがたサテライト (よじごじDays 2025/2/11 15:55

アメリカ 鉄鋼・アルミに25%追加関税 日本製品… (Nスタ 2025/2/11 15:49

署名 紙ストロー廃止の大統領令 トランプ氏「サ… (Nスタ 2025/2/11 15:49

ラインナップ (Nスタ 2025/2/11 15:49

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.