報道ステーション (ニュース)
今回、赤沢経済再生担当大臣の交渉相手となるのが、ベッセント財務長官・ラトニック商務長官・グリアUSTR代表。第1次トランプ政権のときは、グリア氏が渋谷和久のカウンターパートだった。グリア氏について渋谷和久は、無駄な要求はせずに合理的な考え方をしているなどとコメント。どのような交渉をすればいいかについては、「アメリカの雇用を増やす」「アメリカから買う」という考えを示した。日本が交渉の1番手になったことについては、要求が膨れ上がってくるため早くまとめたほうが良いことがあるが、最初の成果ということで向こうの期待値も上がるなどとコメントした。