ANNスーパーJチャンネル (ニュース)
世界経済の衝撃を与えたトランプ関税。輸入品への10%の関税を最低限の水準として維持する考えを示したトランプ大統領は「 破格の待遇があれば例外はある」等と述べた。今後の注目はアメリカと中国の交渉の行方。現在アメリカは中国に対し、145%の追加関税と、中国も125%の報復関税で対抗。一方で今週末、ベッセント財務長官と何立峰副首相がスイスで初めて会談する。トランプ大統領は9日、中国への関税を80%まで下げる案を表明。関税交渉で合意したイギリス。牛肉の輸出についてお互いの市場にアクセスできるとしていて、イギリスの農家には1万3000tの無関税枠が設けられる。英・チョーリーウッドでホールファームのコリン・ハワード代表は「この業界はかなり絶望的」「米国産牛肉は英国産牛肉よりもはるかに安い価格で輸入可能です」などと語った。タイは世界有数のコメの輸出国。タイの米農家ではトランプ関税が重くのしかかる。タイがアメリカに輸出している品目で2番目に多いのがコメ。東京・渋谷のタイフェスティバル東京に参加するタイの米製造会社 ワンナポップのタンヤワンCEOは、もし本当に関税が上がるとタイ米に影響が出ると思う、などと語った。ワンナポップが今力を入れているのが日本へのタイ米の輸出。コメ価格の高騰を背景に、タイ米を購入する人が増えているという。