トランプ関税 私たちへの影響は?/”コメ輸入拡大”要求か/カギは「ジャガイモ」?/”金”価格 過去最高額を更新/急きょ”トランプ会談” 日米協議の行方は

2025年4月17日放送 15:15 - 15:26 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋 世間の怒SP

トランプ大統領は「アメリカ産のコメを輸入する際、日本は700%の関税を課している」と言及している。日本の輸入米は一定量は税金がかかっていないが、枠を超えた分はキロあたり341円がかかる。通商代表部のグリア代表は「日本市場への参入、特に農業市場への参入を拡大したい」などとしており、コメの輸入枠拡大を求めてくる可能性がある。1950年、病害虫への懸念から生のじゃがいもは輸入禁止していたが2006年に期間を設け、ポテトチップスの加工用と限定して輸入を認めた。2020年には輸入期間を撤廃し、アメリカが収穫後に使用する防カビ剤を食品添加物として入れた。じゃがいもの芽や皮はバイオガス、廃棄のポテトチップスはバイオマス燃料として使う技術が広まっている。
トランプ関税により金の価格が高騰している。2005年1月はグラムあたり1477円だったが、今日は1万6885円。また、日本企業のモノは原価に税金と利益分を乗せるのでアメリカ国内で物価が上がっていく。経済アナリストの森永康平は「諸外国がアメリカへの輸出を減らせば日本に安く輸入されるモノが増える可能性がある。」などとコメント。


キーワード
ドナルド・ジョン・トランプ欧州連合世界保健機関横須賀海軍施設アメリカ海軍石破茂じゃがいも森永康平赤澤亮正ジェミソン・グリア

TVでた蔵 関連記事…

赤澤経済再生相 2回目の日米交渉へ出発 (ニュース・気象情報 2025/4/30 11:00

トランプ大統領就任100日自動車関税緩和措置所… (羽鳥慎一モーニングショー 2025/4/30 8:00

赤澤経済再生相 2回目の日米交渉へ (NHKニュース おはよう日本 2025/4/30 7:00

赤澤経済再生相 2回目の日米交渉へ (NHKニュース おはよう日本 2025/4/30 6:30

赤澤経済再生相 2回目の日米交渉へ (NHKニュース おはよう日本 2025/4/30 6:00

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.