ニュースの“ハテナ” 溺れている人 助けるには?

2025年7月29日放送 7:23 - 7:26 NHK総合
NHKニュース おはよう日本 (ニュース)

全国各地で水難事故が相次いでいる。溺れた人を助けようとした人が亡くなるケースもある。溺れている人がいた場合どうすればいいのか。専門家によると、助けられる可能性はほとんどないため飛び込まない。まずは119番通報をし、空のペットボトルなどを浮き輪代わりにしてもらい、救助を待つなどする。もし飛び込んだら、呼吸を確保して一緒に救助を待つ。海や川で遊ぶときはサイズのあったライフジャケットや浮き輪を持参する。子どもからは目を離さない。


キーワード
長岡技術科学大学水難学会斎藤秀俊紀北町(三重)

TVでた蔵 関連記事…

台風9号が接近 海水浴場やイベントに影響/遠く… (news every. 2025/8/1 15:50

ニュースの“ハテナ” 溺れている人 助けるには? (NHKニュース おはよう日本 2025/7/29 6:00

男児溺れ意識不明プールでなぜ (めざましテレビ 2025/7/29 5:25

未曾有の土砂災害に襲われた人々 彼らに待ち受… (奇跡体験!アンビリバボー 2025/7/23 19:00

中学生以下の水難事故 6割が河川 (ZIP! 2025/7/7 5:50

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.